伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 やきしお 10g (プチソルト)の口コミ(クチコミ)・レビュー(かにゃさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

普段、食卓で使っている「お塩」。皆さんはどんなものを使っていますか?私は、スーパーで売られている、一番安いお塩を使っていました。お塩なんて全部一緒だし、高いお塩使ったって違いがわからないし、もったいないだけ。そう思っていました。ですが、「海の精」さんの「やきしお」を使用してから、考えが変わりました。 塩というと、摂りすぎると高血圧になるなど、身体によくないイメージがありますよね。ですが、海から作られる塩というのは、もともとは身体に良いものなのだそうです。塩化ナトリウム以外のミネラルを不純物として、必要以上に取り除いてしまうから、身体に悪い塩になってしまうそうです。ということは、ミネラルが豊富に含まれている塩が、良いお塩ということですね。とはいいつつも、塩化ナトリウム以外のミネラルが多ければいいというわけではなく、適度なバランスが大切なのです。このバランスを上手くとって、製品化されているのが、「海の精 やきしお」です。味を確かめるために、シンプルにお塩の味がわかる、おにぎりを作りました。 旦那の朝ごはんにおにぎりを作って出しました。塩は、粒が割と大き目な感じがし、サラサラしていました。制作過程で、自分でも塩を少し舐めてみました。確かに普段使っているお塩とは違い、辛さが少ないように思えます。お塩自体の旨みもあります。おにぎりを食べた旦那に聞いてみました。私:「今日のおにぎりどうだった?」夫:「???」私:「いつもと使っているお塩変えたんだけど」夫:「よくわからないけど、美味しかったよ」…はい、全く参考にならない意見でした(笑)。わかったことは、いつものお料理にこのお塩を使っても、味にさほど影響は無いということ。ということは、普段使っているお塩をこれにチェンジすれば、家族の健康が考えられるということですね。まだ離乳食中期の娘が、私たちと同じような食事を食べるようになったら、それこそ毎日使う調味料にはこだわってあげたいので、「海の精 やきしお」を日常使いしたいなと思いました。このお塩、気になる方はこちらから↓↓海の精ショップファンサイト応援中
口コミ:海の恵みで毎日健康の画像(1枚目) 口コミ:海の恵みで毎日健康の画像(2枚目) 口コミ:海の恵みで毎日健康の画像(3枚目)

投稿日時:2011/11/04 : くだもののタネ 提供:海の精ショップ

「海の精 やきしお 10g (プチソルト)(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 やきしお 10g (プチソルト)

価格:205円(税込)

原 材 料 : 海水(伊豆大島産)100% 賞味期限 : なし 保存方法 : 常温(なるべく湿気を避ける) 製 造 者 : 海の精株式会社

ショップへ行く