大好きな海の精さん!!の、ごましおをモニターさせていただく事に ごましお食べるの久しぶりです。楽しみです あいかわらずなシンプルなパッケージに潔さを感じます。そんな所もス・キなのです。 結構しっかりふりけて食べるのが好き。私は塩を感じたい。 塩がごまの粒にしみ込んで塩味が付いているとのこと。
ごましおって結晶が入っているイメージだったので新鮮 おかず(鶏フライ・エリンギフライ)と共にいただきます ・・・ご飯を一口食べたらおいしくっておかずなしで一杯完食してしまいました おかずいらず・・・(その後フライはお酒と共にいただきました) 香ばしいのはもちろんごまに塩がしみ込んでいるのでまろやかなおいしさを醸し出しています。 普段はごまは圧倒的に白ごまを使用する派なのですが黒ごまもいいかも・・・と思いました。 ご飯にすごく合いますね。おかわりしたかったけれどおかずががっつり系だったので我慢しました http://monipla.jp/bl_rd/iid-207730406857ec7f67b3f0b/m-4f0afda74dc74/k-1/s-0/ また明日食べようっと。
ねうしとら子 2016-10-22 16:22:48 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日