今日の早めのブランチはモニターで送られてきた「海の
精 ごましお」を使って炊飯用土鍋で炊いたアツアツご飯でおにぎりセットにしてみました・・
おかずは昨日頼まれたオードブルセットの残りをチョイ
スしてワンプレートに・・・ 「海の{精 ごましお」は~塩水にひたした海外有機の黒ごまを、胡麻煎り用の鍋を
使って手作業で少しずつ煎っているそうです
塩は結晶としては入っておらず、塩がごまの粒にしみ込
んで塩味が付いています
普段は黒胡麻とお塩と別々になっているゴマ塩を使って
いるのですが、振りかけたら「お塩が多かった」と言う
経験もあるのでとっても便利・・
炊き立てのアツアツご飯で具材も入れず「おにぎり」に
して食べたのですが、塩加減も煎りゴマの香ばしさも感
じられとっても美味しかった~
リピートしたくなる「海の精 ごましお」でした そしてこちらは昨日作ったオードブル
その中から我が家の竜田揚げのレシピを ゴマ味の竜田揚げ 材料「2人前」 手羽元チューリップ 6本
「普段はもも肉で作ります、今日はモニター商品
が有ったので手羽元で・もも肉の場合は大1枚」
小麦粉 適量
黒ごま・白ごま 各適量
調味料 醤油 60cc
酒 100cc
味醂 30cc
おろし生姜 小匙1
作り方
1 ボウルに下味の調味料を合わせ、鶏肉を1時間程
漬け込む
「時間がないときは調味料を良くも見込んで
30分ほど漬け込む」
2 小麦粉に黒ごま・白ごまを加え全体に混ざるよう
に混ぜ合わせておく
3 鶏肉の表面をキッチンペーパーなどで軽く押さえ
2をまぶす。揚げる直前に余分な粉は落とす
4 揚げ油を180℃に熱し、鶏肉を揚げる
レモンやバジル・パセリなどを一緒に添えて盛り付けます レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックでの応援を宜しくお願いします。
レシピブログに参加中♪海の精ショップファンサイト参加中
penta 2016-10-23 11:02:28 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。