伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

海の精 かりかり梅(刻み) モニター募集 20名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ご飯のお供 カリカリ梅

スナック菓子とかで、「 梅味 」 っていうのを見るとつい買ってしまう私。ウメってそもそもカラダに良いし、おにぎりの具にも必ず入れたい!そんな梅は梅でも、奈良吉野や紀州の有機梅を使用したのが、海の精 かりかり梅伝統海塩 「 海の精 あらしお 」 を作る過程で生まれるという、海水中のカルシウムがたっぷりの塩を使って、カリカリにしてるんですって。細かく刻んであるから、どんな料理にも加えることができて便利~!・・・といいつつ、とりあえずご飯といっしょに食べてみました。ご飯がお赤飯みたいに見えますが、十穀米・・・すでに味がついているのに、更に梅と食べるという(苦笑)酢の物は疲れているときに良いので、積極的に採りたいですもん♪個人的には、かーなーり酸っぱく感じました。白ご飯と混ぜ込むんだったら、ちょーっとの量で充分そうです。いろいろアレンジしながら残りも頂いていきます♪

chee   2014-04-04 16:07:51 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す