モニプラさんでご縁をいただいた
塩の精さんの”伝統食育暦”が届きました♪
身体にいいだろうと雑穀をいただいたりしていたのですが・・・
季節にあうものとあわないものがある。
そんなことを先日指摘されたり・・・マクロビ初心者のミズタマです。
日本には本当に伝統の食があります。
高松に引っ越してきてから
いろんなものの手作りにチャレンジしていて12月からは
玄米食をはじめよう!!って思っていた矢先に
モニプラさんで素敵なイベントが開催されていたので
参加させていただきました。
今手作りしているものは・・・味噌、甘酒、塩麹、醤油麹、トマト麹、ぬかづけ
甘酒をつかったおつけもの、豆乳のヨーグルトetc・・・
もっともっと日本の食、伝統食、マクロビについて勉強したいと思っていた
時に素敵な機会をえました!!
簡単にこの伝統食育暦の感想を・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずこの”伝統食育暦”をみて思ったのは・・・
私みたいな食に関心がある初心者な人にはとってもわかりやすいこと
その季節ごとに
何がいいのか?季節の行事とあわせた食のお話がかいてあること!!
たとえば・・・12月からスタートのカレンダーなので!!
冬至・・・”ん”のつく食べ物で運を呼び込む言い伝えがあります。
れんこん、にんじん、なんきん(かぼちゃ)はふたつの”ん”のつく
ものはより縁起がよいとされていたそうです。
日本にはいろんな季節のうつりかわりとともに
とりいれられていた食があり、それをとりいれることで健康に
といった考え方です。
今の私にはとっても興味深い内容がわかりやすくかかれています。
そして、四季の伝統食育について季節ごとに
かかれています。
毎日食べるものもありますが・・・その季節に食したほうが
いいもなどがかかれています。
語りすぎてしまいましたね。
続きはまた次回!!
海の精ショップファンサイト参加中
ミズタマ★ 2012-11-29 14:26:59 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~1月29日