伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

2016年版 『伝統食育暦』 モニター20名様(12月から始まるカレンダーです)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

楽しく学べる!伝統食育暦

健康的な食の共、海の精さんの伝統食育暦をモニターさせていただきましたこの伝統食育暦、実は昨年も応募して落選なんでまた応募したのかというと、このカレンダー凄いのです今年の12月分から始まり春夏秋冬の伝統食育の記事が載っています食事のポイント、おすすめレシピ二十四節季・五節句・雑節と色二十四節季は聞いたことはあっても詳しくは知らないのでちょっとした知識になりますそして月のページでは、旬の物や養生食など、その時季ならではの記事もあり、また日付の部分は普通のカレンダーはこんな感じなのですが…伝統食育暦は月の暦や旧暦や何の日なのか詳しく載っています!妻の日・姉の日(笑)そんな日なんだとちょっと面白かったり月の動きまで載っていると思わず夜空を見たくなりますね一年を食を何気なく毎日見るカレンダーで楽しく学べるって本当凄いことだと思いますカレンダーやちょっとした読み物になる伝統食育暦は定価500円+税と決して高くはなくむしろ安いとさえ思います皆さんも来年のカレンダーにいかがでしょうか?海の精ショップファンサイト参加中

PB   2015-11-06 14:11:00 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す