そろそろ来年のカレンダーを用意しないとな~って時期だから、海の精ショップさんの2016年版 伝統食育暦 を来年は使ってみることにしたよ
商品詳細&ご購入はこちら
http://shop.uminosei.com/shopdetail/000000000271/
海の精ショップさんと言えば、普段は「塩」でよくお世話になるショップさん。
だから塩に関する情報もいろいろと
こちらはじっくり読むとして、メインのカレンダーは食に関する情報を中心にして、月の満ち欠け、二十四節気、旧暦etc・・・・・
ためになる情報満載のカレンダーになってるんだよ
旧暦
明治5年まで使われていた太陽太陰暦。月の満ち欠けを基準に作られた暦。
二十四節季
1年を春夏秋冬にわけ、さらにそれぞれを6つの段階にわけて、より細やかな季節のうつろいを知る手がかりとしたもの。
しかもスタートは今年の12月から
もう今月から使えちゃうんだな~
1年には春夏秋冬、四季があるけど、その四季ごとに「伝統食育」についての情報が書いてあるの。
季節にオススメのレシピなんて主婦には一番嬉しい情報だし・・・・・
それ以外のものも「今日は○○の日だから、これ食べないとね~」みたいな感じで家族みんなで話題にできるからいいよね
カレンダーの日付があるページにも情報はいっぱい
まず日付の部分はメモが書き込める使いやすさがあるだけじゃなくて、月の満ち欠けなんかの情報もあるし・・・・・
「食」に関する色んな知識があって、思わずじっくり読んで勉強しちゃうね
そして季節が変わればまたその四季の「伝統食育」の情報があり・・・・・
とにかく1年が、そして毎日が「食」に関する勉強カレンダーって感じ
1年の最後には伝統食育そのものについてのまとめみたいなものが。
個人的にはこれは最後じゃなく、最初にもってきてもいい情報かと
そして料理を毎日作る上で絶対に考えたほうがいいバランスについても。
こういう書かれ方がされてると全体を考えてメニューを作りやすくていいね
カレンダーって、うちは毎日家族全員が見れる場所に飾ってるんだよね。
子供は見ない日もあるかも知れないけど、少なくとも私は見ない日はないし、それどころか1日に何回も見るくらい生活に欠かせないもの
多分1回パッと読んだくらいではこのカレンダーに書かれてる情報は覚えきれない
でも1年中飾ってあるもの、毎日目にするものだから、ず~っと見続けることで、少しずつ確実に知識として記憶していけそう。
食育って料理作る人(うちの場合は「私」だけど)は興味持ってても、他の家族は無関心に近い部分があるから、難しい話としてじゃなく、カレンダーに書かれてるような身近な話から家族の中に浸透させていきたいな
海の精ショップファンサイト参加中
人気ブログランキングへ
こころ 2015-12-02 02:42:32 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~11月28日