伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

2017年版 『伝統食育暦』 モニター20名様(12月から始まるカレンダーです)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

カレンダーで食育モニター

「海の精」さんから「伝統食育暦」



2016年12月~2017年12月までたっぷり使えるカレンダー

でも、ただのカレンダーじゃないんです

食育を意識した内容になってて、
”食”から日本の文化・風習・伝統を学ぶことができます

これがね~いい勉強になるの
大人でも知らなかった事、覚えておきたい日本の食文化etc・・・
ためになります^^b


他にも、

・月の満ち欠け
・旧暦(明治5年まで使われてた太陽太陰暦)
・二十四節季(春夏秋冬をさらに各6つの段階に分けたもの)
・季節ごとの伝統食育
・季節ごとのレシピ   などなど


↑上にあるのが去年モニターしたもの

12月がかぶってますが新しいのは1月から使うつもり。
また1年よろしくね~



その月ごとの豆知識がぎゅっと詰まってます

普通、カレンダーは見開き12ページで終わることが多いですよね

伝統食育暦は、
見開き13ページ(13月分)

伝統食育↓(春夏秋冬各見開き1ページ)、レシピ、そして最後の最後のページまで情報が載ってる


今年も相変わらずボリューミーっす

通常の1.5倍の厚みな上、大容量の食育豆知識
コスパ◎です



半対面キッチンのリビング側が定位置

少し離れたテーブルでPC作業する時、
さっと日にち・曜日確認するのに重宝してます


文字が大きくはっきり見えて、曜日の色も分かりやすいんです^^b



予定をいっぱい書き込みたいって人には不向きですが、
チェックマークを入れたりちょっとした予定を書くだけなら十分いけます◎



見やすいカレンダーで日本を学ぼう♪食育しよう♪

特に子どもの食育におすすめです(*^^)oo(^^*)



海の精ショップファンサイト参加中


海の精の過去モニターはこちら☆
10/4 海の精でしおむすび♪モニター
11/6 どんな料理もおいしく♪うましおモニター
12/14 食育カレンダーモニター
3/12 江戸から伝わる調味料!モニター
5/23 塩むすびを作ろう!モニター
7/4 塩で熱中症対策モニター



すみれ   2016-11-18 12:08:13 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す