伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

2017年版 『伝統食育暦』 モニター20名様(12月から始まるカレンダーです)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本の文化と食を知ろう!2017年 伝統食育暦 カレンダー


今年も残るところあとわずかですね 皆さんは来年のカレンダーはもう買いましたか?我が家はカレンダーはトイレに飾っています月の予定を確認したり、覚えることなどは、紙に書いてトイレに貼っています(^ ^)トイレ学習です❗️来年用に、ためになるカレンダーを探していて見つけたのが2017年伝統食育暦 カレンダー 海の精ショップファンサイト参加中海の精クラブ 発行の、日本の伝統食育を知ることができるカレンダーです占いで「伝統行事を大切にすると吉」と言われ、さらに、食に関する知識が全くない彼のために、いろいろと食について教えてあげたいなと思っていたので、ぴったりのカレンダーでした!サイズ 29.7×21cm閉じた状態でA4サイズ 開いてA512月始まりだったのですでに飾っています食に関する情報を中心に構成し、日本の伝統、食の知識、旬などがわかりやすいです健康法や、レシピなども、参考になります旧暦、二十四節気など…ずっと気になってはいたものの、スマホのカレンダーではきちんと覚えられなかった情報がたくさん月齢も記載されているのが嬉しい新月に断捨離すると捗るので、毎月新月は片付けの日に決めているんですほっこりする絵柄で親しみやすく、食育に興味が出てきた彼にも高評価のカレンダーです2017年は、日本の伝統や食の知識を高めていきたいです商品の購入http://shop.uminosei.com/shopdetail/000000000271/

Corocoromoti   2016-12-15 07:37:26 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す