#海の精 #カレンダー #食育 #伝統食育暦 #旧暦 #二十四節気 #マクロビオティック #食養生 #伝統食 #ムーンカレンダー #monipla #uminosei_fan @monipla_official #塩 で #有名 な海の精さんより #2019 年版伝統食育暦のカレンダーをいただきました! 旧暦や二十四節気、月の満ち欠けなども記載されていますし、 #食 に関する情報もたっぷり書かれています。 #母 として、娘たちには #旬 を気にした食べ物を食べてもらいたいし、#健康 的にしっかり成長していってもらいたいです。 このカレンダーなら、そんな旬の食べ物の情報から、その食べ物を使った #料理 の #レシピ も載っています。 カレンダーを見ながら、娘に食べ物にまつわる #豆知識 を話してあげれそうです😊 合わせて、ユニークなお塩もいただきました! おいしい #塩 があれば、#サラダ は #ドレッシング がいりません❗️ 切った生野菜に、オリーブオイルやごま油と、このお塩をかけるだけで、すごく美味しいサラダに変身します☺️ また同封されていた海の精クラブの小冊子 うみのせい2018秋号にも、旬のお野菜のことやレシピ、健康にまつわる情報がたっぷり載っています✨ 来年は、家族みんな、このカレンダーで、もっともっと健康的な一年にしたいです😊
kirakiranoriko 2018-12-04 23:53:33 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月20日