我が家のお料理にもはや欠かせない存在となった海の精 あらしおこちらは先日スーパーで購入したものですがこのサイズで600円ほどと、塩としてはちょっぴり高級な方。でも、旨味が断然ちがう!これを使うともうほかの塩には戻れません。そんな海の精さんから、新商品の紅玉ねりシソが届きました。これまでにない赤紫蘇のペースト状 調味料。奈良吉野や紀州の国産有機紫蘇を海の精の美味しいお塩で漬け込み、梅酢で練り上げたもの。まずはシンプルにほかほかごはんに乗せて‥シソの爽やかな風味と、海の精の旨味これ、おにぎりに絶対合うやーつ‥!!先日の手巻き寿司にも登場してもらいました青シソ、きゅうりに紅玉ねりシソをオン!巻き巻きするだけで絶品手巻き寿司が完成旦那はそのままディップして、うまいうまいとがっついていました。昨夜はお料理にも大活躍。ささみを観音開きにして塩コショウ。小麦粉をふりかけてチーズ、シソの上に紅玉ねりシソを‥くるくるまいてフライパンで焼いたら完成クリーミーなチーズに、紅玉ねりシソが爽やかなアクセントに!チューブタイプなので、そのままはもちろんドレッシングやお料理の隠し味としても大活躍の予感!秋刀魚が美味しい季節なので、今度は紅玉ねりシソでさっぱり煮にも挑戦してみようかと思います。海の精さんは商品ラインナップが面白い!これからも注目していきたいと思います。
海の精ショップファンサイト参加中
Niao 2017-09-16 05:38:26 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日