伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

料理を作って投稿してね★伝統海塩 海の精 あらしお モニター募集 40名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海の精あらしお☆

モニプラ様より届きました。

海の精 あらしお 70g





プラス、ハーブソルトも付けてくれました。





ハーブソルトの方は、
バジル・オレガノ・パセリ・タイムが入っているので、
生野菜やパスタ、チキンにも合いそう。





パンフレットも同梱。
塩についての知識も多々記載されていて読みごたえあり。





塩はシンプルクッキングで違いを試すのがいいそうで。
やっぱりおにぎりが分かりやすいかも。





塩は料理でよく使います。

決め手になるほど、塩によって味が変わってくるそう。
今までそこまでこだわっていなかった・・・反省。

こちらは、海水100% 伊豆大島産。

昔ながらの製法によって作られる塩。

天日→平釜→脱汁→包装

手作りならではの製法。

素材の味がよくわかるシンプル料理が合うのも納得。


色んな調味料を足すと、この塩のよさが分かりづらいので、
今回はシンプルに玉子焼き~。

毎朝お弁当用に作っています。


ダンナは甘い砂糖の玉子焼きより、
塩っぽい玉子焼きが好み。

いつも塩コショウにしているけど、
今回はあらしおのみ投入。


普通の塩に比べて、粒子が大きくて
ちょっとしっとりした感じ。

焼き具合もいつもと変わらず。






仕上がりも変わらず。






もちろん見た目も変わらずw






ただ、やっぱり味は違った!

塩だけなのに、いつもより旨みがアップしている。
少しの塩でしっかり味がつく。

しかもダンナ好みの玉子焼きだったそうで◎。


塩ひとつでこれだけ違うのはビックリ。

いつもより少なめの塩でOK。
塩分控えめになるので、健康的。

毎日 口に入れるものだけに、いいものを取り入れないとね。

これから色んな料理に使っていきます^^


海の精ショップファンサイト参加中

ぱら   2012-04-21 06:21:09 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す