伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

料理を作って投稿してね★伝統海塩 海の精 あらしお モニター募集 40名様

「料理を作って投稿してね★伝統海塩 海の精 あらしお モニター募集 40名様」の画像、海の精ショップのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

海の精 あらしお 70g

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

「海の精」の塩を試すモニターに当選したので、それを使ってパスタをつくってみた キャベツとアンチョビと鶏肉のパスタ おいしゅうございました! (´∀`) が、しかし、感想と言われると正直難しいなぁ… 塩って違いが分かりづらいんだよな…(´ε`υ) こういうのはおにぎりとかにしてみるのが良い… 2012/03/29

こんばんは!今日も慌しい一日でした 仕事から帰りまったりしたら塩麹を母と作りました! 作り方は簡単です自己流ですが 麹270g、お塩70g、お水300cc 弱火で、沸騰しない程度に暖めます お塩はこちら、【海の精 あらしお】 母はこのお塩を一口なめて甘い… 2012/03/29

3月25日(日)ベビちゃんも生後100日を迎えたので、この日はベビちゃんのお食い始めをしました『お食い初め』とは、新生児の乳歯が生え始める生後100日頃に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式のことです鯛の塩焼きはお店にお願いしようかとも思いましたが、… 2012/03/29

今日はお塩の紹介です 海の精あらしお 紹介ページ モニプラさんでお試し 届きました こんなパンフレットも付いてて改めて塩っていっても色々あるんだなと勉強に 今日はこの塩を使って何を作ろうか 塩といえば天ぷらでしょ!ってことでささみの天ぷら作りました … 2012/03/28

なんと!  記念すべきモニプラ当選第1号は 海の精 あらしお でした(^▽^) ヤッター!!o(^▽^)o さっそく開封してみると これと このような冊子と あと 海の精2012春号の会報誌が入ってました で 入ってた封筒もちょっとした工夫がされてあって … 2012/03/28

先日作ったパンプキンパン! ↓を使用して作りました♪ ふわっふわっでかぼちゃのやさしいお味がします♪ サンドイッチにしてもおいしいかも!!やってみよう! そしてメープルミルクパンも焼きました 粒ジャム↓なんですが、焼いたら、ジャムのようにとろけます♪おいしいし、扱いやすいのでいいですよ♪… 2012/03/28

海の精ショップファンサイト参加中 今日、スーパーで乾燥糀(みやここうじ)を買って 今話題のスーパー調味料、【塩麹】を作っています 作り方はみやここうじのパッケージに書いてあるとおり 【材料】 みやここうじ 200g あらしお 70g 60度のお湯300ml 袋に入ったままの乾燥糀を細か… 2012/03/28

伊豆大島のお塩「海の精」 昔ながらの天日で濃縮し、平釜で結晶させるという伝統の製法で作られています 海の精あらしお 紹介ページ なめると苦みや甘みを感じます 味付けされたお塩のあのツーンと突き刺されてしびれる感じじゃないのです 前々から気になってはいたけれど、なかなか売っているところが少… 2012/03/26

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

最新のひとこと

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す