伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

昨日の晩御飯~さくらご飯~

昨日の晩御飯です。昨日は、今使っているお塩「あらしお」の海の精ショップ様の「桜の花塩漬け」を使って、桜ごはんを作りいただきました~桜の花塩漬けジッパーがついているので保存しやすいです。袋から出すと、ふわっと桜のいい香りがしました奈良吉野の八重桜を「海の精」で漬けたもので、桜の香りたかく、桜色がとっても綺麗桜湯や桜ごはん、お菓子の材料、薬味などに使うことが出来て2月~5月の期間限定商品なんです!桜が咲く前にちょっと一足先に春の気分を味わいたくなって桜ご飯を作ってみました☆作り方はご飯を炊くときに、お酒を入れこんぶと一緒に炊き「桜の花塩漬け」をさっと水洗いし、細かくきざんだものを炊き上がったご飯に混ぜ完成で~す!簡単!簡単!分量は、ごはん1合に対して桜の花が10g目安ですよ!桜の香りがと~っても良くて、色が綺麗で春らしいご飯が出来上がりました♪当たり前かも知れませんが、桜もちのような味で、風味が良く色が綺麗なので目でも楽しめ、春をいち早く感じることが出来ました桜が咲いたら、桜ごはんのおにぎりを作って、花見に行きたいなぁ~そして、食後の後は桜湯でホッと一息♪綺麗ですよね~☆ちょうどいい塩加減で美味しくて癒されますそして、海水100%海塩 あらしお を使って、ついていた冊子に載っていたレシピ、ヒジキとキュウリの中華炒め と私の大好きな茸たっぷりの餡かけ豆腐を作りました。まずは、ヒジキとキュウリの中華炒めひじきに下味を付けて、ごま油でにんじん・ニラ・きゅうりを炒めひじきを加えて醤油と「あらしお 」で味付けをして完成♪こちらも簡単でした~☆こちら、夫に大好評!!「美味しい!美味しい!」と沢山食べていました「あらしお 」を使うと素材の味が引き立ってすごく美味しいんですよ茸たっぷり餡かけ豆腐こちらももちろん「あらしお 」を使っています。塩を変えるだけでこんなにも味が変わるんだな~と気付かせてくれた「海の精」桜の花塩漬けもとても香りがよくて、これからの季節にぴったりですよ!気になる方はチェックしてくださいね!お弁当やお祝い事にピッタリです♪「あらしお 」もおススメです。海の精ショップファンサイト参加中

さくら   2012-03-28 13:22:08 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す