伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

桜ごはん&五目きつね♪

こんにちは(*^。^*)
今日は引きこもってパンを焼いたりしています
気温は高いけど雨~~の秋田市。しかも雷鳴ってたし
出かけたくないけど午後ちょこっと行ってきますわ。
 
 
さて、モニター商品をご紹介します(*^ー^)ノ
 
海の精 桜の花塩漬け 30g
 
奈良吉野の八重桜を「海の精」で漬けました。
桜の香りたかく、桜色がきれいです。
桜湯や桜ごはん、お菓子の材料、薬味などにお使いください。
2月~5月の期間限定商品です。
ごはんの作り方。
①「桜の花塩漬け」をさっと水洗いし、細かくきざむ。
②炊いたごはんと混ぜる。
分量は、ごはん1合に対して桜の花が10g目安
 
桜の花塩漬け1房に、熱湯2分の1カップを加えると桜湯になります。
熱燗に入れてもいいかも。その他、お菓子の材料などに使えます。
 
※海の精ショップファンサイト参加中
 http://monipla.jp/bl_rd/iid-13538644074f50508888371/m-4b4c511d8000d/k-1/s-0/
※海の精ショップ → http://shop.uminosei.com/kisetu_syokuhin/sakuraduke.html
 
 
来月の娘の誕生日に桜ごはんを作りたいなって思っていた苺ママ。
予行練習に作ってみました(*^▽^*)
 

 
軽く洗って刻んだ桜をごはんに混ぜました
娘は「さくらもちのにおい~!おいしい~!」と大喜び(●^o^●)
先に桜だけ食べる勢いでした(笑)
 

 
そして、この日のメニューは油揚げで作った【五目きつね】。
旨みたっぷりで娘にも好評でした
ポン酢や酢醤油をつけて食べますよ
 

 
にんじん・しいたけ・鶏もも肉・白菜・生姜を細かく切り、フライパンにサラダ油&ごま油少々を熱し炒めます。
そこに醤油・みりん・酒(各同量)と和風顆粒だしを入れてグツグツ。。。
汁気がなくなるまで煮ます~~
あとは半分に切った油揚げに詰めて、口を爪楊枝で止めます。
油を敷かないフライパンでこんがりとじっくりとじっくり焼いたら完成。カットしないで食べてもOKです。
 

 
中に生卵を割りいれて同じく爪楊枝で止めて焼くのもオススメ。Lサイズの卵だと溢れますのでご注意(笑)
カリカリふわふわ~で美味しいの
 
香りよい桜ごはんと香ばしい油揚げ(≧▽≦)どちらも大満足でしたごちそうさま
 
 
 









『ママの料理』ランキングに参加中☆

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=32976
↑↑↑↑↑↑

URLをポチっとお願いします♪
ケータイからもできますのでよろしくです~!

*いちごママ*   2012-03-30 12:21:58 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す