伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

お花見にオススメ★海の精 桜の塩 モニター募集 10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

”海の精 桜の塩”を使用して、あんぱんパクリ( ´艸`)

海の精ショップファンサイト参加中



今日は、ちょっと変わったお塩をご紹介します


そのお塩というのは、『桜の塩』なんです♪♪


私のブログを見てくださってる方は、私が桜にめちゃくちゃ弱いという事は知っていただけてるかと思うのですが、今回はいつもとは違うタイプの桜商品です







桜の塩 (海の精)







1gに小分けされていました







色もピンク色で、とてもきれいな色合いのお塩です


そのまま少しだけ舐めると、さくらの風味がして塩気は強め


お豆腐にかけたりおにぎりにしたりと、色々オススメがかかれていたのですが、私は桜スイーツに目がない人なので、菓子パンに使用してみました


お塩なのでしょっぱいですが、うまく使えば甘みをより引き立たせてくれるし、これはスイーツにもつかえそうだな…と思ったの


塩バニラプリンとか、塩アイスとか、ここ数年で流行ってるもんね♪♪


私はあんぱんに使用しました







まずは、ホイップ入りあんぱんに、少量かけてパクリ


ミルクホイップにほぉんのり桜らしい塩気が感じられます~


粒あん部分は、より甘みをひきたたせてくれる感じです


もう一つ、あんドーナツにぱらり







これもまた美味しい


塩味は強めなんだけど、きつくないの! 甘みを引き出します!


塩味強いけどきつくないってどういう意味??って感じだよね…
なんていうか、しょっぱいと顔がしかめっつらになるでしょ?
そういうのがないけど、塩気はしっかりなんだな~


あんこにかけると桜風味はわかりにくいけど、ホイップものとかにつかうと甘みを引き出す上に桜風味がついて、かなりいけてると思います
もちろん、あんこにかけてもきつくない塩味で甘みを引き立たせてくれるので、普通のお塩をつかうよりも美味しいと思います~


お料理なら、淡白な白身魚の天ぷらにぱらりとかけても美味しそう!!
他にも、天ぷらだったら山菜系があいそうかな~


今度はおにぎりにしてみようかな
甘い系意外でも使用したら、またUPしますね


↓↓ 桜ものが好きな方って多いと思うので、是非チェックしてみてください。

あかね   2013-04-06 21:04:43 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す