伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

★書籍『おいしい漬物料理術』 モニター募集 10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海の精シンプルクッキングシリーズ第四弾『おいしい!漬物料理術』


無類の料理本好きで有名な私が、
(有名かどうかは微妙かな・・・)


最近熟読したおススメ本をご紹介したいと思いま~す




『おいしい!漬物料理術』
:1890円







漬物のさまざまな料理活用法がご紹介されていま~す







こちらの料理本は、


伊豆大島の塩メーカー「海の精」
が手掛けた本だけあって、


塩についての基礎知識も盛りだくさんに掲載されていま~す


夫婦共にアラフォー世代の我が家


減塩も意識し始めてるから、


ここでしっかり塩について学んでおかなきゃねぇ~




料理本の構成としては、


基本的な漬物の作り方の「基本の漬物」と



漬物を材料に使った漬物の料理「漬物クッキング」の2部構成




色々な漬物がある中で







1番作ってみたいと思ったのは大好きなキムチキムチサランへヨ







キムチ作りって、すっごくハードル高そうに思ってたけど、


この料理本のレシピなら、簡単にできそうな気がしてきたよ


自家製キムチでキムチ炒飯に豚キムチにキムチ鍋・・・


夢が膨らむなぁ~




日本の漬物の定番ぬか漬けもいつかはマスターしたいな







ぬか漬けは新米主婦の頃、頑張って漬けてたんだけど、


だんだんぬか床のお世話が面倒になっちゃってねぇ~


結局ギブしちゃったから、また改めてリベンジしたいな




ラッキョウ漬けは我が家の場合は甘酢で漬けてま~す







でも、そのままポリポリ食べる以外に食べ方って思いつかなくて・・・


コールスローにラッキョウ漬けを入れるレシピはなかなか良さそうで、


マネして作ってみたいな


漬け汁も入れるんだってさぁ~




これからの時期にはこんな華やかな漬物レシピもいいんじゃない







桜の花の塩漬けを使った桜ごはんやおにぎりは


お花見や春の行楽弁当にピッタリ


桜の花の塩漬け、作ってみたいなぁ~


お菓子作りとかにもガンガン使えそうだよねぇ~




漬物を使ったブルスケッタやサラダ、ピタパンはとってもオシャレ







ディップのレシピも掲載されてるよ







漬物っていうと、和なイメージが強いけど、


アレンジ次第ではすっごくオシャレで新鮮な楽しみ方もできるんだね


ワインなんかのおつまみとかにも良さそう


漬物大好きだけど、比較的ワンパターンな食べ方しかしてなかったから、


これをきっかけに色々漬物レシピに挑戦しちゃおうかな


漬物って、やっぱり奥が深いなぁ~










海の精ショップファンサイト参加中










ぽー   2012-03-31 17:12:04 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す