伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

新発売!「海の精 うましお」 本商品モニター30名様大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「海の精 うましお」で お料理作ってみたー!

モニプラさんで海の精株式会社さんの「海の精 うましお」をいただきました。これはただのお塩じゃないんです。昆布と椎茸の粉末が入っていて、水分と熱が加わるだけで「お出汁」になっちゃう優れもの。ちょっとだけ舐めてみましたが、しょっぱいだけじゃない、旨みがちゃんと感じられるお塩です。パンフなどと一緒に「あらしお ドライ」のサンプルまでいただきました。この美味しいお塩を使って超簡単にできるエコ料理。時期外れになっちゃいますが、まだまだスーパーには白菜が並んでいるので、白菜と豚肉のミルフィーユを作りました。先に芯をカットしてしまいます。下から順番に白菜、豚肉(今回は豚小間使ってます)を重ねます。その都度この「うましお」をしっかり目に振っておきます。彩りに水菜も挟んでみました。最後まで重ね終わったら耐熱容器の高さに合わせてCUTします。切り口を上に向けて詰め込みます。ゆるくラップをかけて、電子レンジで10分。完成!通常、ポン酢などを食べるときにつけるのですが、この「うましお」をお肉を重ねるたびに振っていたので、昆布と椎茸のお出汁で薄味だけどしっかりお味がついてます。ゴジラさんもとても満足していたようです。このお出汁のお塩が思いの外(失礼)美味しかったので、ついでにもう一品。貰ったばかりの空豆で「すり流し汁」を作りました。皮を剥いて茹でます。時々灰汁を取りながら~うましおでざっと味付け。お豆腐半丁も入れて。一気にブレンダーでがーーーーっと。もちろんミキサーでも可。お味見して足りないようならうましお追加で。完成!空豆の香りがすっごい!季節が感じられます~~すり流し汁=和風ポタージュですな。こんな便利なお塩、他のお料理にもどんどん使えそうです。ごちそうさまでした♪海の精 なんでもソルト ショップページ海の精ショップファンサイト参加中

ぽんた   2014-06-02 06:36:41 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す