伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩分補給にオススメ!梅酢水を飲もう☆海の精 紅玉梅酢 モニター募集 10名様

「塩分補給にオススメ!梅酢水を飲もう☆海の精 紅玉梅酢 モニター募集 10名様」の画像、海の精ショップのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

海の精 紅玉梅酢 200ml

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

暑い残暑厳しすぎますね\(◎o◎)/!毎日すごい量の汗をかくので(家族全員)今年の夏からは家族で意識して梅酢をとるようにしています♪実は今年は海の精さんの塩を使って生まれて初めて梅干し作りをしてみたのですが、そこで始めて梅酢の成り立ち?を知りました梅酢は梅の成分がたっぷり入っているので、… 2012/08/25

じゃん! 海の精(大好き)の 紅玉梅酢 梅酢は、梅干しを作ったときにできる梅のエキスで こちらは、国産有機の青梅とシソ、 伝統海塩「海の精あらしお」を使用して作られたそう 梅のクエン酸が疲労回復に、 海水の成分がバランスよく含まれた塩が塩分補給に最適!! 熱中症予防に持って来いで… 2012/08/24

海の精ショップさんの紅玉梅酢を飲んでみたよ【海の精 紅玉梅酢】http//shopuminoseicom/umeboshi/benisu02html梅酢は、梅干しを作ったときにできる梅のエキスで、紅玉梅酢は国産有機の青梅と紫蘇、伝統海塩「海の精あらしお」が使われてるんだって梅のクエン酸が疲… 2012/08/21

海の精 紅玉梅酢梅酢って梅干しを作った時に出来る梅のエキス 梅のクエン酸が 疲労回復にgood海の精の紅玉梅酢は 海水の成分がバランスよく含まれた塩が塩分補給に最適鮮やかな紅色は 赤シソの自然な色一般的な梅干づくりの2倍の赤シソを使っているんです紅玉梅酢は国産有機の青梅とシソ伝統海塩「海の精あらし… 2012/08/17

海の精ショップさんの『 海の精 紅玉梅酢 』 を 飲んでみましたとても濃い味でまさに梅干し!!雨母子の味が凄く凝縮されていて少量の紅玉梅酢とお水を割るだけでしっかりと塩の効いた梅酢水が完成!!すっぱくて、塩味がしっかりしてて夏場の塩分補給にもってこいだと思います!!豚肉と白菜の煮物の味付けやキュウ… 2012/08/10

海の精ショップファンサイト参加中海の精ショップよくお店で見かける、(海の精)サンのお塩親近感のある会社から、そんな塩も使った、『紅玉梅酢』が届きましたコンパクトなボトルです^^まさに、(今)がベストシーズン↑↑↑o(^^)o 水分と(塩分)が必須デスで、エントリー時から狙っ… 2012/08/07

梅の精ショップの「紅玉梅酢」が届きましたすごくきれいな赤色の小瓶冷蔵庫で冷やして、湯上りに炭酸でわっていただくことにすっぱい系大好きな娘炭酸入れる前に飲んでみたいと、味見を...「すっぱい!梅干だぁ」と絶叫!本当に梅干を凝縮した、濃いお味です   夏バテ気味の体をシャキッとさせる… 2012/08/04

海の精と言えば、自然食品店には必ず置いてある良質な自然塩の代表ですが、その伝統海塩「海の精あらしお」と国産有機の梅と紫蘇(しそ)だけを原料に作った商品が出ているんです こちら 〓 「紅玉梅干」の梅酢です 梅酢は梅干を作るときに、塩で漬け込んだ青梅から上がってくる青梅のエキスです この鮮やかな紅… 2012/07/25

1 2 3 4

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す