閉じる

『お名前シールのAND ME SHOP』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お名前シールのAND ME SHOP 株式会社ユニテック

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【学用品のお名前付けに!】お名前シールモニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラ381☆AND ME SHOP お名前シール☆

小学生の息子が入学後
色鉛筆にクレヨン、それからおはじきなど
一つ一つに名前をひらがなでを書くのが大変でした。

そして、今年の春からは、漢字で記名するようにと言われました。

息子の名前って漢字で書くと画数が多くって・・・
しかも、ちっちゃなところに漢字で記入するのって本当に大変。
色鉛筆は側面が丸くなっていて書きにくいし
絵の具セットなんて、油性ペンで書いても消えちゃうのが本当に不思議〜!

もう、本当に面倒だから、息子に書かせようとしたけれど
読めない、小さな文具に名前がはみ出ている、汚い(泣)、そして恐ろしく時間がかかる。
・・・ということで、今年も私が名前を書きましたが
やっぱりお名前つけって、面倒。

そこで、私が頼りにしたのが
お名前シールのAND ME SHOP さんのお名前シールです♪



(画像は、AND ME SHOPさんのサイトからお借りしています♪)

コチラを息子のフルネームを漢字でオーダーしました♪

1枚ずつカットされているので、張るのが簡単。
耐水性なので、お弁当箱などにも使用できる。
大きさも縦横大小様々なので、物の大きさに合わせて貼れる。

お名前シールって、入園入学の定番ですが
学年が上がってからだって大活躍です♪

これ、ひらがなだけでなく、
カタカナ・アルファベット漢字でもお願いできるのが本当に便利〜☆

息子が入学するときに
お名前シールをパソコンで印刷しようかと自力でがんばってみたものの
印刷設定がややこしかったり、仕上がりがイマイチだったりして
疲れだけが残って、結局ひとつひとつ手書きした私ですが
あの時、AND ME SHOP さんのお名前シールに出会っていれば、本当にキレイで楽にお名前がつけられたのに・・・。

やっぱりプロに頼むと、仕上がりはきれいで、しかもお手軽価格♪

息子は無地でモノクロタイプをオーダーしましたが
いちご柄やかぶと虫柄のように
名前と一緒にイラストが入っているものだったら
まだ文字が読めない小さなお子様でも自分の持ち物が見つけやすいのでいいですね♪

それから、もうひとつ、皆さんに是非ぜひオススメなのが
お名前シールの衣類用、フロッキーネームシール



これは、フロッキーの絵柄版なんですが
アイロンで貼り付けることが出来るんです。

このフロッキーのネーム版があれば、
息子の紺色の靴下にも簡単にお名前付けが出来たのに・・・
私、息子が幼稚園のときって、白い糸で名前をカタカナで刺繍していたんです。
あの時、フロッキーネームシールを知っていれば、どんなに楽だったか・・・。

是非是非皆さんにも、
AND ME SHOP さんのお名前シール、オススメします♪

お名前シールのAND ME SHOPファンサイト応援中

紅白だるま   2011-06-15 10:59:46 提供:株式会社ユニテック

企業紹介

株式会社ユニテック

お名前グッズ専門店 AND-ME shopです。
保育園/幼稚園や学校用の持ち物のお名前つけに便利な「名前シール」や「フロッキーアイロン」
またハンコやスタンプなどを、専門店ならではの品質で、みなさまにお届けしています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す