閉じる

『お名前シールのAND ME SHOP』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お名前シールのAND ME SHOP 株式会社ユニテック

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

入園・入学の必需品!お名前シールプレゼント!

モニタープレゼント

オーダーお名前シール

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
入園・入学の思い出を教えてください!
あなたの体験でなくても入園・入学に
まつわる話ならなんでもOKです!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

小学校中学校で同姓同名の人がいた 掲示板に張り出された名前 どっちが自分なのか分からず 結局事務室へ行き、先生もびっくり! そんなありふれた名前じゃないのにな 2010/02/23

私には息子がします息子の入園の時は感慨ひとしおな感じで あー、大きくなったなと思いました でも、私にとって入園の思い出は自分の幼稚園の入園です 私は3歳で入園したのですが、まだ兄弟がいなくて 家族も大家族で大人ばかりの中で育っていました 田舎過ぎて近所に同じくらいの年の子供も… 2010/02/23

2年前の4月、娘が保育所に入園しました娘のために当時好きだったプリキュア5の生地を買ってレッスンバッグ、シューズ入れ、絵本入れ、お弁当箱入れ、コ 2010/02/23

幼稚園の入園式には、母の手作りバッグを誇らしげに抱え 小学校の入学式には、母の手作り上履き袋を片手に いつも春は、新しい何かしらの母の手作り雑貨とともに、ウキウキしていました 2010/02/23

入園入学の必需品!お名前シールプレゼント! ←参加中 に参加しますっ 今回はおもいっきりイベント楽しみますっ んおで賞品案内なしですがすいません↓ 入園の思い出 去年の4月娘ちゃんが幼稚園に入園しました 初めて私の元から巣立っていく娘ちゃん! 初めて一人で長いこと知らない人と一緒にいる… 2010/02/23

子供は楽しみにしていた入園ですが、親はドキドキですよね子供が楽しくてはしゃいでいた事を覚えていますでも先生に名前を呼ばれると恥ずかしくて返事ができませんでしたその後の登園も「ママ、バイバイ」とすぐに先生やお友達と親しくなり、楽しんで通いました親としてはラクでしたが、ちょぴり淋しい気持ちになり… 2010/02/23

上の娘が保育園に通うようになって、早10ヶ月が経ちました 入園当初は、送り迎えの別れ際に親と離れるのが嫌で 泣き喚いていましたが、最近は慣れてきたのか、 「タァッチ」とハイタッチしてから「バイバァイ」と、一連の 儀式を行ってから、お友達の輪に入っていってますね 成長したなあと、親としては感… 2010/02/23

とうとう、と言いますか、やっと4番目の子供がこの春入園します上の子たちで、入園、入学は合計8回体験しましたが、何度体験しても親もどきどきします子供が新しい環境になじんでくれるかな?先生はどんな人かな?から始まって、しまいには、どうか当日晴れますように!桜の花が綺麗に咲いてくれますように!まで … 2010/02/22

むすめの名前は、各数が多いので名前を書くときに苦労します お名前シールがあれば、簡単に綺麗な仕上がりになるのでうれしいです 2010/02/22

4月から小学生になる子供がいます幼稚園入園の時は手作業で名前が木をしていたのでとても大変でしたその頃からお名前シールが気になっていたので是非このイベントに参加させてください 2010/02/22

1 2 3 4 5 6 7

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す