麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン/アンティアンの人気No,1無添加手作り洗...の口コミ(クチコミ)・レビュー(みらんだ母ちゃんさん)

アンティアンのヘッダー画像

レビュー

久々ヒットー‼︎
モニターするだけで終わらせたくない石鹸に出会いました♡



(※ 今回文字が多く長文になります、すみません。)




アンティアン
クイーンオブソープ『ラベンダーハニー』

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(1枚目)


真空パックに、なんかリボンついてた(*゚▽゚*)


かわいいー‼︎


開けるのもったいなーい‼︎


でも開けちゃうー‼︎(*'▽'*)笑



で、取り出してみるとこんな感じです。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(2枚目)

封を切った瞬間からラベンダーのいい香りがしました。

重さ40gの手のひらサイズの黄色味ある小さな石鹸です。

よく見かける白い石鹸は酸化チタンで白く作っているのですが、個人的には石鹸は別に白くなくて良いです。

こういう素材の色味を生かした石鹸は好感がもてます。




因みに成分は、下の画像とホームページに記載されていたものと書き方が違うのですが、こんな感じでした。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(3枚目)

石鹸素地=(オリーブオイル、 スイートアーモンドオイル、ココナッツオイル、パームオイル、精製水、苛性ソーダ、有機栽培ホホバオイル)有機栽培ラベンダーエッセンシャルオイル、はちみつ

↑ホームページ引用




なんですか、このオイルの数…

こんな石鹸みたことない‼︎ ∑(゚Д゚)




よく、無添加石鹸などで【全成分:石鹸素地】としか書かれていない石鹸を目にします。

私なんかは『その石鹸素地の中身が知りたいんですけど…』と思いながらその謎の石鹸素地100%の石鹸を買っていたのですが、

こちらは中身をきちんと記載してくれていてとても親切だなと思いました。

自信があるから石鹸素地の内容を書けるんでしょうね。



材料を見るとわかりますが、

界面活性剤不使用
防腐剤不使用
人工香料不使用
着色料不使用
シリコン不使用
アルコール不使用
発ガン成分不使用
…etc

です。

要は本物のオーガニック石鹸ということですね。


プロバンス産最上級 無農薬・有機栽培のラベンダー精油をたっぷり使用していて、
使われている蜂蜜も、プロバンスのラベンダー畑で採れたラベンダーの蜂蜜を使用。

もちろんその他オイルも無農薬・有機栽培のもの使用と、

これだけでも石鹸に対する拘りが凄いなと感じられるのですが、この石鹸…製法も凄いんです。


なんと火を使わずコールドプレスで製造しているんです‼︎


コールドプレスジュースなんてテレビで取り上げられていたので、ご存知の方も多いかと思いますが、
コールドプレスとは低速低温圧搾のことで、普通ミキサーを使うと高速で素材を砕くので摩擦熱が生じ栄養素が壊れてしまうのですが、
ゆっくりじっくり時間をかけて搾ることで栄養素を破壊することなく搾り取ることができるのです。

(オイルの場合はミキサーではなく圧搾プレスが通常なのかな。
圧搾プレスは化学溶剤を使い、高温・高圧で抽出するらしいです。)


石鹸素地の成分、7つあるうち5つはオイルを使っていますが、
オイルなんか熱を加えたらすぐ酸化してしまいますもんね。

釜炊きなんてものも以ての外で。

こちらの石鹸は材料の反応熱のみで鹸化し、製造に1ヵ月もの時間を掛けています。


石鹸素地に書かれている苛性ソーダは強アルカリ性で、石鹸を作る上で外せない成分です。

このアンティアンの石鹸に含まれている苛性ソーダは製造過程で完全に中和され、化学物質無添加状態に。

そして化学変化を起こし『石鹸』になります。



よく弱酸性の洗剤が肌に優しいなんて耳にしますが、こちらの石鹸は弱アルカリ性

角栓や垢などのタンパク質は肌の性質とは逆の弱アルカリ性でないと溶かすことが出来ません。ってテレビで聞いたことがあります。

なので、私は好んで日頃からアルカリ寄りの石鹸を使っているのですが、乾燥したり肌が赤くなるものが殆ど。

そんな中、こちらは上記のとおり保湿性の高いオイルを複数使用し、素材から拘り手間暇をかけて非常に丁寧につくられているので洗い上がりがしっとり(←先程から太字ばかりですみません)。


柔らかい石鹸なので、お風呂場での保管はやめた方が良さそうです。




【使い方】

◆ 洗顔 ◆

顔を最初にぬるま湯で濡らし、石鹸を濡れた手の中でよく伸ばし、

溶け出したヌルヌルとした石鹸成分そのものを顔に何度も塗る。


◆ 身体 ◆

濡らした体に石鹸を直接擦り付けるようにして、

そこで生まれた石鹸成分を、さらに手で何度も伸ばす。




なんだか今まで使ってきた石鹸とはだいぶイメージが違いますね。


こちらの石鹸は、普通の石鹸のように増粘剤キレート剤等の化学成分が入っていないので、泡立ちは弱いです。

が、成分の殆どが植物性オイルですからね。

弾力泡で摩擦を起こさないように洗う、なんて必要はないんですよね。

泡立たせなくてもオイルの滑りがいいので摩擦なく洗えるのですから。

美容オイルで顔や体を洗うイメージでしょうか。


まあ、なんて贅沢なのかしら‼︎‼︎ ∑(゚Д゚)


自宅で簡単エステ気分。
洗顔と同時にマッサージも出来ちゃいます。

一生懸命泡立たせなくていいので時短にもなりますね。


洗顔ネットを使って頑張れば、きめ細かい泡が作れるとのことですが、この使用感ならその必要はなさそうです。


オイルをたっぷり含んでいるからか、メイクとの馴染みもいいので、お風呂でメイク落としも出来ますよ。





下の画像はお風呂前(上)とお風呂上がり(下)です。

息子の着替えとドライヤーとでお風呂上がってから時間が経ってしまいました…。


まずおでこ。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(4枚目)

光具合が違いますね(笑)
キラリと艶が出ました。


次に右頬。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(5枚目)

汚肌ですみません。
こちらも艶が。


続いて左頬。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(6枚目)

やっぱり艶々。


そして鼻。

口コミ:
  メイクも落とせる!アンティアン クイーンオブソープ  ♡ ラベンダーハニー ♡
の画像(7枚目)

お風呂前にあった小鼻の白い角栓が溶けてなくなっていました。


お風呂上がりなので血行良くて顔赤いのですが、蕁麻疹のような赤みは出ませんでした。



こんなのはじめてー‼︎‼︎ (*゚▽゚*)笑



洗顔後の肌はキュッと引き締まっていてしっとりしていたのですが、すぐスキンケアしなかったせいか、時間とともにツッパリ感がありました。

次からは早めに保湿しないと。



でも洗顔中もラベンダーの香りに包まれてとても癒されましたし、環境も汚染しないし、キメも整うし…

グリセリンだって、抜いたり後入れしたりする石鹸が多い中、こちらは製造中に自然発生したものをそのまま使っているし…

なんだか知れば知るほど、この石鹸を好きになっていく自分がいます(笑)




◎オリーブオイル…母乳や皮脂に近い成分であるオレイン酸やスクワランを含んでいる。抗菌作用、保湿。


◎スイートアーモンドオイル…保湿、抗酸化、抗炎症、皮膚軟化、鎮痒作用。エイジングケア。


◎ココナッツオイル…抗菌作用、ニキビ予防、アンチエイジング、抗酸化、血行促進、高保湿。


◎パームオイル…老化防止、抗酸化、保湿。


◎有機栽培ホホバオイル…肌と似た性質の成分。保湿、抗酸化、肌荒れ防止、エイジングケア、殺菌、抗炎症、消炎。


◎有機栽培ラベンダーエッセンシャルオイル…リラックス、安眠効果。抗炎症、殺菌、鎮痛作用。


◎はちみつ…優れた保湿力がある。老化防止、殺菌、抗菌作用。


1歳未満の赤ちゃんにははちみつの含まれていない石鹸の方がいいかも。

弱アルカリ性の石鹸は、目に入ると物凄くしみるので、使う時は気をつけてください。



まだ使い始めてからそんなに日にちが経っていませんが、『素っぴん綺麗な肌』が期待できそうなので、使い切ったらまた記事書きます。



手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中



麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン

投稿日時:2016/11/21 : みらんだ母ちゃんのブログ 提供:アンティアン

「アンティアンの人気No,1無添加手作り洗顔石鹸「ラベンダーハニー」(アンティアン)」の商品画像

アンティアンの人気No,1無添加手作り洗顔石鹸「ラベンダーハニー」

価格:1,320円(税込)

メイクも落とせて、気になる毛穴の黒ずみのスッキリ!なのに潤う、 アンティアンの人気No,1無添加手作り洗顔石鹸クイーン オブ ソープ「ラベンダーハニー」

ショップへ行く