麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン

閉じる

アンティアンの手作り固形石鹸シャンプー&ビネガーリンス 20名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*アンティアン 石鹸シャンプー「黒みつ」&ラベンダービネガーリンス*

アンティアン 手作り石鹸シャンプー「黒みつ」&ラベンダービネガーリンスモニター商品です。石鹸シャンプーは過去に2回ほど試してみたことがあるんですが、いわゆる「リン酢」は今回初挑戦手作り石鹸シャンプー「黒みつ」45g/540円髪に豊かなツヤを与えてくれることで古来より愛用された黒みつと、頭皮を清潔に保ち髪を元気にしてくれ、コシを与えてくれるラベンダー、ローズマリー、ミントのエッセンシャルオイルをたっぷりと配合した手作り固形石鹸シャンプー「黒みつ」石鹸シャンプーとかノンシリコンシャンプーを使ったことのある方ならご存知でしょうが、ものっすごいキシみます。笑メーカーいわく「石鹸シャンプーはアルカリ性なので毛髪のキューティクルが開いてしまい、きしむことがある」んだそうで。個人的にはアルカリ性云々の前に一般的なシャンプーに比べて保湿成分が圧倒的に少ないことが原因だと思えるんですけどね…w「ノンシリコンは頭皮に良い」とは言いますが、毛髪には悪そうです…orzこんなんで洗い続けたら髪が死んじゃうよー。※この商品が特別キシむんではなく、石鹸シャンプーはみんなそうです。そういうモンなんです。念のため。ミントのエッセンシャルオイルが配合されてるのでスースーします。夏場にはいい感じ香りもミントが強め。甘さは無く、かなりサッパリした香りです。泡立ちは控えめ。そもそも石鹸シャンプーって泡立ちにこだわるものじゃないらしいんですが、私はモコモコの泡で洗うのが好きなので物足りない…濯ぎが短時間ですむのでそこはラクですwラベンダービネガーリンス300ml/780円シャンプーのキシミや石鹸かすをとりのぞき、髪をサラサラに仕上げてくれる穀物酢にドライラベンダーとラベンダーエッセンシャルオイルを配合した「ラベンダービネガーリンス」リン酢初挑戦!ぶっちゃけ使い辛~い!!(爆)この商品が、ではなくて「リン酢」ってもの自体がね。w洗面器一杯に張ったお湯に、小さじ2~3杯混ぜて髪にかけます。アルカリ性に傾いてキシんだ髪を酸で中和してサラサラにする、という理屈らしいんですが。開いたキューティクルが閉じた気がしない(´・ω・`)洗面器に髪を漬けてみても、どうもキシみが治まらないんですよねー。ついでになんかちょっとヌルっとするんだけど、これ髪の表面のたんぱく質が酸で溶けてるってことないよね?香りはラベンダーとかはあまり感じられず、とにかく酢。むせるほど酢。髪に酢の匂いが残ることはないので大丈夫ですが。とにかくアウトバストリートメント必須です。じゃないとマジで髪が死ぬ。レビューが全体的に辛口なのでもうお気づきでしょうが、私個人としてはあまり良い商品とは思いませんでした。単に私が使いこなせてないだけなんですが、だからと言ってそんな苦労してまで使う程のものだと思えない…。2日使ってギブアップしますた。(残った石鹸はボディソープや洗顔石鹸としても使えるようなのでそっち方面で消費したいと思いますw。酢はどうしようなぁ…シンクを掃除するのに使おうか…)普段から石鹸シャンプーとリン酢に慣れてる人になら使いやすいんじゃないかなー…。多分…wモニプラ 手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイトアンティアン

*むふむふ*   2011-06-27 20:07:14 提供:アンティアン

企業紹介

アンティアン

アンティアンでは、薬事法の化粧品製造許可、化粧品製造販売許可を取得し、自然の植物オイルを主原料とした、手作り石鹸という手法(コールドプロセス)で、およそ1ヶ月の手間を要し、合成界面活性剤や防腐剤、人口香料などの化学物質を一切無添加にした、敏感肌や小さなお子様でも安心してお使いいただけるお肌に優しい手作り石鹸を製造いたしております。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す