麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン

閉じる

『麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン アンティアン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

4日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

株式会社マックス

30

4日前!

プレゼント

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

もっと見る

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

安心健康ライフ株式会社

20

1日前!

プレゼント

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

アンティアンの人気No,1手作り洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名1510

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラ当選*13 麻布十番の手作り石鹸専門店アンティアンの洗顔石鹸ラベンダーハニー

こんばんは!タイトルにあります、洗顔石鹸ラベンダーハニーのモニター品が届きましたので、こちらの記事ではレポしていきますね♪手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中">★アンティアンは麻布十番にある手作り洗顔石鹸専門店です。今回モニプラを通じて知ったのですが、合成界面活性剤、防腐剤、人工香料を一切使わず、天然植物原料を主体としてつくることにこだわった手作り石鹸のお店。興味を引いたのは、"ローマ時代に初めて石鹸が出来上がったときと同じ、時間と手間、暇と引き換えに優れた品質の石鹸が得られるコールドプロセス製法"でアンティアンの石鹸が作られているということ!ローマ時代の、というだけでロマンを感じてしまう私。(*゚ー゚*)モニター品として頂いたのは、人気ナンバーワンだというラベンダーハニーです。高価なホホバオイルや蜂蜜、ラベンダーエッセンシャルオイルを使用。ごく限られた材料だけで出来ているのが分かります!リボンをほどくのがもったいない、繊細な可愛さが~~o(^^o)(o^^)oところでこの石鹸は添付の洗顔方法で、とのことでチェックしてみると…泡で洗うというより、"溶け出す石鹸成分を何度も顔に塗るような感覚"で洗顔するとのこと。そして大きな特徴は、弱アルカリ性だということ!よく「弱酸性だから~」というフレーズ耳にしますがその逆!本来お肌は弱酸性で、本来の石鹸はアルカリ性だそう。弱酸性の石鹸は石油を原料とした合成界面活性剤を使用しないと作れない。アンティアンでは極めてシンプルに作られているので多くの本来の石鹸がアルカリ性の中、鹸化率を抑えて弱アルカリに仕上がっていると。人の肌は弱酸性なので、弱アルカリ性の石鹸を使用しても中和されるので自然と弱酸性に戻れるんだそう。弱酸性でなきゃ肌に優しくない、という先入観あったんですがそういうわけじゃなかったんですね!い~い香り!綺麗だ~丁寧に練られた感じが伝わってくる~さて、手作り石鹸の泡はどんなや!弱アルカリ性とはどんなや!ぬるま湯で擦ってみると、バターのようにトロトロした泡が!泡立ちが重要なのではなく、洗浄成分が汚れと絡み付くことで洗浄されると書いてあるので、それを意識しながらお肌をすべらせました!最近は乾燥からお肌が固くなってるので、指先でマッサージがてら隅々までクルクルさせて洗顔。気持ちよい(´∀`)柔らかい自然なラベンダーの香りも好きだ~洗い流すと、、、お肌、ツルツルというより、トゥるっトゥるっ!肌色ももうツートーンくらい明るい気もする。じつは正直なところ…期待以上で本当に驚きました。素材や製法にここまでこだわったものって初めてなんですが、洗浄力は弱いのが当たり前くらいに思って使ったらほんと一皮剥けたようで。しかも、お肌ふっくらとしてる。思い出したのは、アルカリ性の温泉ってさわるとヌルヌルするけど上がった後のお肌はトゥるっトゥるっになるので"美肌の湯"なんて言われる。その時の肌に似てるんです。弱アルカリ性ってそういうことか!とひとりで納得してしまいました。ホホバオイルの作用も大きいのかな。いつもの洗顔後より、明らかにしっとりしてる!不思議な言い方だけど、作り物じゃない潤い感。合成界面活性剤を使った安い原料の洗浄剤で洗ったお肌って、取りすぎた潤いのところに保湿成分を入れ込んで埋め合わせて無理にしっとりさせていると聞いたことが。目には見えないけど、お肌へ負担がかかっているのかも。手作り石鹸の洗い上がりの違い、是非色んな方に試してもらいたくなりました!ちなみに、お値段はひとつ1200円程度なのも高級な使用感からしてお安く感じる。この時期、季節の変わり目や花粉などでお肌荒れがちなので、この石鹸強い味方になりそうです。気になる方はこちらチェックくださいね!麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン">★ここまでお読みいただき、ありがとうございました!いいね、コメント、読者登録大歓迎です。コメントは承認制です、あしからず☆インスタはじめました!修行中→hikahota_sos

ほたる   2016-03-11 22:33:59 提供:アンティアン

企業紹介

アンティアン

アンティアンでは、薬事法の化粧品製造許可、化粧品製造販売許可を取得し、自然の植物オイルを主原料とした、手作り石鹸という手法(コールドプロセス)で、およそ1ヶ月の手間を要し、合成界面活性剤や防腐剤、人口香料などの化学物質を一切無添加にした、敏感肌や小さなお子様でも安心してお使いいただけるお肌に優しい手作り石鹸を製造いたしております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す