越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売

閉じる

『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売 越後村上うおや

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【越後村上うおや】鮭の味噌漬 ご体験!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

いくらは手作りしちゃいま~す!(*^_^*)

津軽で生まれて津軽で育った私は、
青森で暮らしていた時は、いくらは全て出来たものを
「買って」食べていました。

でも、北海道で暮らすようになってからは、いくらは
手作りするようになりました。

と言うのも、スーパーに行くと、 「生筋子」がたくさん
並んでいて、簡単に作ることが出来ちゃうからです!



最初、この生筋子をほぐすのに苦労していたのですが
ブログのお友達から、「焼き網を使うと簡単にほぐれるよ!」
と教えてもらい、



本当に簡単にほぐれて感激しました!


あとは、塩を振って洗って、
しょうゆとお酒とおだしの中に漬けておくと、
1日くらいで食べることができちゃいます。



自分で漬けたいくらって、優しい味がするような気が
します。

たっぷりご飯にかけて食べると、



幸せ~~な気分になっちゃいますネ。(*^_^*)





さて!
今回、越後村上うおやさんのモニターは



【越後村上うおや】鮭の味噌漬(4切)です。

鮭は我が家で大好きなお魚なので嬉しいですね~

鮭の味噌漬けって食べたことがないんです~。

選りすぐりの天然の秋鮭の切り身を素材にして
うおや特製合わせ味噌にじっくりと漬け込んで
ひとつひとつ心を込めて作り上げたそうなんです。

お味噌だと、きっと香ばしいんでしょうね~!
是非、食べてみたいです

先ほど紹介したいくらの醤油漬けですが
いくらの味噌漬けもとっても美味しいそうなんです。
北海道のお友達の家では、
毎年、醤油と味噌の両方で漬けるそうですヨ!
今度やってみたいな~と思っている一品です。

美味しい鮭が届くといいな~と思っています!
よろしくお願いします。(*^_^*)

【越後村上うおや】鮭の味噌漬 ご体験! ←参加中

まるみ   2009-10-03 16:02:48 提供:越後村上うおや

企業紹介

越後村上うおや

越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す