越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売/鮭の醤油はらこ(イクラ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(海月狼さん)

越後村上うおやのヘッダー画像

レビュー

越後村上うおや 鮭の町で創業200年ファンブロガーサイトに参加中【越後村上うおや】鮭の醤油はらこ(イクラ醤油漬)のモニターに応募して見事に当選しました!当選枠5名の中の一人として選ばれ、しかも大好きなイクラを頂ける。。本当に嬉しい限りでございます(;w;)ってかイクラ醤油漬なんて何年ぶりに食べるんだろ。。。こんなしっかりとした商品なんて滅多に味わう機会が無いので本当に楽しみに待っていましたw商品は生ものですので、しっかりと家に入る日を聞かれました。そういった対応とても助かりますw何時の何時頃に来るのかが事前に分かっていたので、当日はワクワクしながら商品を待つことが出来ましたwそして届いた商品がコレドンッw凄い綺麗な色合いでしょうw器に移しさっそくそのまま、まずは頂いてみました。口の中に入れた瞬間、ハリのある皮がプチプチ弾けとろりとしたコクのあるイクラの香りが口内に広がりました。そのまま食べると少々しょっぱい?と感じましたが、イクラ醤油漬けはイクラ丼などに適しているのでご飯に乗せるとちょうど良いと思いました。そして夕食に頂きましたw粒立ちがとてもよく、凄い豪華なご飯になりましたよwこの日の為にご飯も軟水で炊いたんだw色合いが本当に綺麗醤油漬けなのに粒がしっかりと立っているのが嬉しいです。ご飯と一緒にパクリと食べれば、その風味の良さとちょうど良い味付け、食感にご飯も凄い進みます。思わず食べ過ぎてしまいそうになるほどでした。実は商品が届いた次の日に息子と同い年の娘さんを出産したママさんが遊びにきました。生後7ヶ月の娘さんはほんによう笑う良い子でございましたw産後、まだまだ手が離せない7ヶ月。。いろいろな物を口に入れるので気を緩める事も出来ない7ヶ月(苦笑)戦うママさんにぷちっと癒しをwwそして他の方の意見も聴いてみたいと思い今回のモニター商品を少しおすそ分けいたしました。頂いた感想は以下の通り『皮の硬さも醤油の濃さもちょうど良く、ご飯が凄い進みました。量が楽しめる商品』やはり美味しさの秘訣は醤油の濃さと皮の硬さそして味付けがしっかりとしているのでイクラが少量でもしっかりといくら丼が楽しめます。贈答用でも良いと思いますが、また自宅用としてでも食べたい一品でございました。余談でございますが。。。色合いがとても綺麗なので1歳半の息子が見ほれていまして。。。年齢的にあまり多くはあげられないので、白いご飯に1~2粒を包み食べさせてみました。プチッとした感触に一瞬ビックリしたようですが、面白かったのか美味しかったのか次の瞬間に笑顔がこぼれましたwもっと大きくなったら息子にもしっかりと体験させて上げたい・・・子供の頃の思い出を思い出しつつそう思わせてくれる商品でございました。【ご担当者様】この度は素敵な商品にモニターに選んで頂き誠にありがとうございました。その味、食感共に満足の行くとても美味しい商品でしたw本当に久々に美味しいいくら丼を食べたと思います!!皆で美味しく楽しく頂く事が出来ました!選んで頂き誠にありがとうございました。

投稿日時:2009/10/29 : Clover&Clover 提供:越後村上うおや

「鮭の醤油はらこ(イクラ)(越後村上うおや)」の商品画像

鮭の醤油はらこ(イクラ)

ショップへ行く