越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売

閉じる

『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売 越後村上うおや

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【越後村上うおや】鮭のまち村上の 鮭ものがたり ご体験!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

秋の味覚!! 美味しい鮭

秋って、本当に美味しい食材がいっぱいですよね!!わたしは、小さい頃からお肉より、魚派なのですが!!小さい頃から、必ずお弁当に入っていた、鮭。家でも、鍋をする時にも入っていましたしo(^-^)o唐揚げ、塩焼き、フレーク、湯引き南蛮付け、味噌漬け・・・何にしても美味しいお魚です。鮭で有名な所って、知ってます?みなさん、北海道だと思っていませんか?越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。越後って、どこなんて言わないで下さいね!!越後は、新潟件ですよ新潟県村上市は鮭のまちとして全国的に知られ、また鮭一人当たりの消費量で日本一を誇ります。郷土の鮭料理には鮭をこよなく愛する村上の人々の昔からの知恵と工夫が生きているんです。わたしが、良く作るジンジャー味噌仕立ての鮭もう、自画自賛ですが!絶品ですよ。作り方は、とっても簡単で!ジンジャー味噌を作ります味噌、酒、生姜(すったもの)、マヨネーズこちらを適量混ぜ合わせてジンジャー味噌を作って下さい。次ぎに・・・鮭を軽くソテーしておきます。次ぎに、お好みの野菜(キャベツ・人参・玉葱・長ネギなど)をお好きな大きさに切り炒めます。そこに、ソテーした鮭を戻し最初に作ったジンジャー味噌を入れて、一煮立ちさせます。出来上がりに、万能ネギ(5cm)を散らして出来上がりです。お好みで、一味や七味を掛けても美味しいですよo(^-^)oいろいろな食べ方の出来る鮭ですが!!その鮭のまち村上で創業二百年の越後村上うおやから村上名産の鮭製品を今日は、ちょっとご紹介します。越後村上うおやさんの鮭ものがたりです。<詰め合わせ内容>塩引鮭(2切)、鮭の味噌漬(2切)、鮭のかほり漬(2切)、鮭の焼漬(2切)、鮭の醤油はらこ(160g)、鮭の酒びたし(40g)村上名産6種類の鮭製品詰め合わせ。ご贈答に最適ですよ鮭のまちで創業二百年の越後村上うおやさんが自信を持ってお届けしています。【塩引鮭】鮭のふるさと越後村上が誇る最高の美味!創業二百年うおやさんの味をお試し下さい。最高の秋鮭を素材に1週間ほど塩漬けにし、その後水だし、陰干ししたもので全国に高くご賞味いただいております。【鮭の焼漬】鮭の焼漬は生鮭を焼いた後、すぐにうおやの特製醤油に漬け込んだもので、そのままお召し上がりいただけます。冷えても固くなりません。越後村上伝わる伝統の郷土料理です。【鮭の味噌漬】 選りすぐりの天然の秋鮭の切り身を素材にうおや特製合わせ味噌にじっくり漬け込み、ひとつひとつ心を込めて作り上げました。程よい脂で身はしっとり。パリっと焼き上がった皮がまた美味。味噌の香ばしさが食をそそります。【鮭のかほり漬】 旬の秋鮭をうおやの特製たれに漬け込みました。ゆずの香りがほんのり甘く、上品で味わい豊かな商品です。【鮭の醤油はらこ】特に厳選した最上級の秋鮭の子をうおや特製醤油とお酒で独自の味付けをした自慢の逸品!口の中でプチプチはじけ、その後とろけるような舌触りで旨みが凝縮した極上の味わい。ご飯との相性抜群で至福の時が訪れます。【鮭の酒びたし】村上名産【塩引鮭】をおよそ半年間、日本海の寒風にさらし、乾し上げたものを薄くスライスしました。お刺身風にお皿に移し、その上からお酒を少々かけて召し上がり下さい。お好みによっては生姜やレモン汁を加えても一段と風味がでて美味しくいただけます。村上地方に伝わる独特の高級珍味。詳細は、下記の画像をクリックして下さいねo(^-^)o

れい   2009-10-29 17:18:29 提供:越後村上うおや

企業紹介

越後村上うおや

越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す