越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売

閉じる

『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売 越後村上うおや

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット(カキ,アワビ,サザエ)ご体験!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

当選★【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット(カキ,アワビ,サザエ)

越後村上うおや 鮭の町で創業200年ファンブロガーサイトに参加中


前にこのブログ
で応募した
【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット(カキ,アワビ,サザエ)ご体験!モニターに当選しました♪
本当は一週間前に通知を頂いたのですが留守がちだったので、わざわざ週末まで
送付を待っていただいたのです。で、届いたのはこれです!








この貝の大きさ、開けたとたん「うはっ!」って叫んじゃいました!!
牡蠣は産地によって大きさや味が違いますね。

この貝類はダーリンが全部やると言ってきかないので、お任せになりました。
予定のアワビの炊き込みご飯を作ってくれなかったのが心残りになりましたが、
作ってくれたのはこれです






思わず、うふっ

ダーリンが【越後村上うおやの逸品】新潟県笹川流れの天然の岩牡蠣
を食べて唸りました。
この岩牡蠣は本当に大きくて男性の手のひらサイズですよ~~~





ぷりぷりしてて美味しそうでしょ
ダーリンが感激してたのは「牡蠣の殻が開けやすいように一回開いていて、ゴムで結わいてあるんだよ」
ってこと。とても調理しやすいって言ってました。
頂いたのもとても新鮮で、大きくて、もうヒデキ感激っす!(ふるーい・・・)

次に私がはまったアワビ。





お刺身にしても柔らかくて美味しいのですが、
バター焼きに醤油をたらしていただいたのが、めちゃくちゃ


美味しいんだよ~~~ うなっちゃうんだよ~~~


あぁアワビのバター焼きは10個くらい連続でも食べられます^^
最後にさざえのつぼ焼き。





これはね、焼いている最中から磯の香りがすごく漂ってきて
あぁ~海の香りがするって感じましたね!
これは20個くらい連続でもいける(笑)

こんな美味しい貝類を食べたのは初めてです。
それもそのはずで、ここの店は、
日刊ゲンダイの残したい日本食遺産に選ばれたりしている大人気の店なんですね!


自分でも買いたいですが、大事な人への贈り物としてもとても喜ばれるギフトもあって
チェックしていきたい店です。
みなさんも是非美味しい魚介類のお取り寄せを考えているなら一見の価値がある
ので是非見てくださいね。




最後に、こんな美味しいギフトをモニターさせて頂きました、
越後村上うおや様、ありがとうございました!!







にほんブログ村

りりか   2009-08-08 22:01:26 提供:越後村上うおや

企業紹介

越後村上うおや

越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す