越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売

閉じる

『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売 越後村上うおや

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット(カキ,アワビ,サザエ)ご体験!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海の男ジェットスキー犬パンジーだぜ

おつか冷酒夏は海の男スノボ犬パンジーだぜっとよろしくね人気ブログランキングへにほんブログ村 スキースノボーブログうっかりまた年とってしまったあこぷーに、お祝いコメやメール、メッセたくさんありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノうれしかったです!!お返事がずーっと遅れてますが、またみなさまのとこに遊びに行かせてもらいますm(_ _ )mぺこっまぁ、いくつになっても誕生日をお祝いしてもらえるってうれしいもんですね「秘書様は誕生日は酒がいっぱい飲めるからうれしいんでしょ」・・・・今年はスタートが遅くなったけど今季初ジェットオラはジェットスキー犬だぜ海風が気持ちいいぜ!今回は波が高く風も強かったので、パンジー得意の泳ぎはやりませんでしたまた次回、海がおだやかだったら泳ぎもジェットで走りもやりたいパンジーですあこぷーは久々のジェット!波が高くてジャンプしまくりで最高!楽しかったでーす(≧▽≦)♪海に向けて筋トレも頑張っておいたので、腕・背筋の筋肉痛もたいしたことなくってよかった(^_^;)v他のジェットチームで来ていた仲良しの、なおっちと会えたので海男パンジーと3人で記念写真☆パンジー・・・電話中ですがなおっちありがとー♪冬もまた一緒に滑ろうね!! ブログネタ:教習所の思い出 参加中教習所といえば、今年はジェットの免許の書き換え講習があって書類が届いてます免許取ってから、もう4年以上たったのかな?早いなぁ・・年月がたつのが早く感じるお年頃のようでヽ(;´ω`)ノおえージェットの免許取り行ったときはパンジーもまだ家に来て半年くらいで、はじめての長い留守番をした日だったんです・・・・パンジーもまだ4才だったし、今年の誕生日で9才になるパンジー、そんなに早く年とらないでほしいーいつまでも元気で長生きしてもらいたいです、パンジーといっぱい思い出も作りたいです家でシュウと2人で食べた誕生日ケーキもちろんワインと一緒に(*^ー^)▽海仲間からもらった泡盛♪美味しそう♪こちら酒がすすみそうなこれ↓モニターに当たったらいいなーって思って参加してみました。当たるといいなぁぁ(。-人-。)なむー【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット(カキ,アワビ,サザエ)ご体験! ←参加中お祝いコメ、メッセ、メール、ペタ、ポチ、来たよ、ありがとう。お返事がぜんぜんできなくってごめんね、遅れますがあとで遊びに行きますねー夏は海の男になって頑張るスノボ犬パンジーにポチポチっとよろしくね携帯からはこちらをポチっとよろしくね→犬ブログ トイ(グループ)人気ブログランキングへにほんブログ村 スキースノボーブログ

あこぷー   2009-07-21 13:58:36 提供:越後村上うおや

企業紹介

越後村上うおや

越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す