『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
越後村上うおや |
---|
越後村上うおやさんのモニターに応募するにあたって
すご~~く目を引いたものがありました。
塩引鮭です!!
塩漬けにした塩加減が絶妙の鮭!!
たまらないですよね~~。
焼いてお茶漬けにしたら最高!!
ところで!
みなさんは、鮭のどの部分が一番お好きですか?
我が家、、子供の頃から大人になってからもそうですが、
我が家では、ある部分が取り合いになるんです。(笑)
どこだと思いますか?
それは、塩引鮭を焼いた時、
こんがり焼けた皮の部分です!
我が家は、魚はしっかりと焼くんですね。
で、真ん中の身の部分は あんまり好まれないんです。(笑)
もちろん食べますが、
一番先になくなるのは、ハラスの部分と皮。
ハラスの部分って、塩がしっかりと染みていて
脂のノリもよくて、めちゃ美味しいんですよね~~!
ハラスの部分の骨を1本、1本、愛おしいように
食べながら、そして、そのハラスのしょっぱさと共に
皮のこんがりとした食感とちょっと脂ののった究極の美味しさ!
お茶漬けの中のご飯とお茶との三位一体の融合感!!
至福の美味しさなんです~~
だから、鮭の切り身が1匹しかなかったとして、
父が皮を取ろうとすると、、、
「だめ、だめ、そこは私!!」
と言って、半分こずつになったりします。(笑)
お皿の上には、一番上等の、真ん中の身の部分が
皮も剥がれて置き去りにされることもしばしばです。(笑)
そんなわけで、塩引と聞いたら、
もう、あの皮とハラスの絶妙な塩加減の美味しさが脳裏をかすめ、
ぱたぱたしちゃいました!!
そして、鮭といったら、いくら
いくらをお茶碗にいっぱいかけて食べるのがいつでも私の夢です。(*^_^*)
何であんなに美味しいんでしょうね~~。
プチプチとはじけて、しかも白いご飯と食べると
もう他には全くいらないですね!!
ベストコンビと言っても言いすぎではないですよね~!
今回のモニター品は、醤油はらこ(イクラ醤油漬け)です。
イクラという言い方が私の地方は一般的ですが
はららとほぐれている状態から「はらこ」という言い方を
するのかな~。はらこという言い方もとても美味しそうで
好きですね!
越後村上さんのはらこは、他とは味が違うんだそうです!
厳選した最高級の秋鮭の子をうおや特製醤油とお酒で独自の
味つけをしているそうです。
確かに、味つけによって、醤油はらこの味は変わります
よね~~!
あの、嵐山光三郎さんの著「ローカル線温泉旅」で
村上に言ったら、どうしても行かなきゃいけない店がある。
鮮魚店のうおやである・・・
冬にははらこが出てこれがべらぼうにうまい・・・。
と書いてあるそうです。
べらぼうにうまい。。。
うわ~!もう、絶対に食べてみたいよ~~!!!
是非、是非、その究極の味付けのいくらを食べてみたいです!
海のルビーかしら~~!
もう、たまりませんネ!!
どうぞよろしくお願いします。
【越後村上うおや】鮭の醤油はらこ(イクラ醤油漬)ご体験! ←参加中
まるみ 2009-09-12 14:43:31 提供:越後村上うおや
Tweet |
越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。