『越後村上うおや 塩引鮭や酒びたし等各種加工品と天然岩牡蠣など日本海の新鮮魚介販売』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
越後村上うおや |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
イクラはうちの息子の大好物ですちなみに母 未だに筋子とイクラの違いが良くわからなかったりしますたぶん筋子ってのは味付けがされてないもののことなんでしょうか?結果 いつも購入する時にはイクラちゃんにしちゃいます(^◎^)バブゥそれにしても 回るお寿司やさんの軍艦に乗っかってるイクラちゃんって 2009/09/11
Tweet |
モニプラさんで越後村上うおや様の 鮭の醤油はらこ(イクラ醤油漬)モニターさんを 募集中でっす 鮭のまちで創業二百年の越後村上うおやが自信を持って お届けする最上級の旬の鮭の子を使用した「醤油はらこ」 特に厳選した最高級の秋鮭の子をうおや特製醤油とお酒で 独自の味付けをした自信の逸品! 口の… 2009/09/10
Tweet |
最近食欲がない でも、食べなきゃいけない 水分も取らなきゃいけない お茶漬けならばいけそうだけど、ふつーじゃおもしろくないのでひと手間 コンビニのジャケ入りむすびを半分にスライスしたものを焼きむすびにして、熱々パリパリのところにお茶をかけるあぶった海苔をちぎって、いただきます 少し焦げたご飯と… 2009/09/10
Tweet |
今日先発の多田野も撃沈1,2,3回にそれぞれホームランを打たれてはやばやと攻撃の流れを相手チームに渡してしまう悪い流れ特に3回はあれよあれよという間にヒットでランナーをためてどかんと3ランを打たれてしまう始末先頭打者ホームランは仕方ない2回もGGがうまく内角の球を打ったので、GGをほめよう… 2009/09/09
Tweet |
【越後村上うおや】鮭の醤油はらこ(イクラ醤油漬)ご体験! モニプラさんのプロジェクトです プチプチっとした食感がたまらない『いくら』 我が家も大好きです 特に醤油をちょっとたらして、熱々のご飯と海苔で食べるのが最高に好き 食べてみたいなぁ ちなみにお寿司のネタも『サーモン』が一番好き… 2009/09/09
Tweet |
鮭のはらこの季節ですね よく行くスーパーで生のすじこを見つけましたこの時期お手製の醤油はらこを毎年作成する我が家 鮭大好き一家なので、はらこに限らずよく食卓には鮭関係が上ります 塩焼きやバター焼き、みそ焼きにお刺身 ハラスは昔はゴミ扱いで売っているところでは安く手に入った物ですが、今は… 2009/09/09
Tweet |
新潟県村上市は鮭のまちとして全国的に知られ、また鮭一人当たりの消費量で日本一! なんだって!知らなかったー 私は、鮭とイクラの親子丼が大好きです 鶏肉の親子丼ももちろん好きなんですけどね いやぁ、これって贅沢ですよね、ほんとうに 元々鮭が好きだし、イクラのプチプチ感もたまらないご飯… 2009/09/09
Tweet |
の両親は、北海道にハマっていて何回も旅に出かけている〜気がついたら、また旅に出ていたらしくお土産を持ってきてくれたいつも必ず買ってくる白い恋人 その他にも、ご当地やら、なんやら買って来てくれたんだけど今回は、海産物がなかった暑いから買ってこなかったらしいイクラちゃんを期待していたのになぁ頭の中がイク… 2009/09/08
Tweet |
越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来さかなと共に200年、現在の店主で九代目を数えます。厳選した最高の素材にこだわり、昔ながらの伝統の製法でひとつひとつ心を込めて作りあげた老舗の味をお届けします。