とれるNO.1ちょこっとおためしセットとれるNO.1液体タイプ・粉末タイプとれるNO.1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、地球にやさしい「バイオ洗剤」です。しかし、厳密にはとれるNO.1は洗剤ではありません。石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO.1には、まったく含まれていないからです。石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、とれるNO.1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、あらゆる汚れを落としています。おうちの中だけでなく、配水管や川・海、地球をきれ...
投稿日時:2013/01/30 : yumitomi0611
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中とれるNO.1の成分は水と微生物とその代謝物である酵素、米ぬかとフスマ(麦のぬか)。これだけです。こんなのあったんですねぇ。地球を洗うなんて本当?→微生物たちが汚れを分解しながら流れていく先の配水管や河川や海までもをきれいにしていってくれるんです。嬉しいです。このとれるNO.1、地球にやさしいってことは、ヒトにも動物にもやさしいってこと。手袋なしでも手荒れしないし、ペットちゃんにも使えるんです。お掃除でも、洗濯でも、食器洗いでも、カラダ洗いでも用途は問いません。特に油汚れ...
投稿日時:2013/01/30 : おこぐのブログ
地球を洗う洗剤おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中っといっても洗剤じゃないらしいですというのも成分が水と微生物とその代謝物である酵素米ぬかとフスマ(麦のぬか)これだけじゃーなぜ汚れが落ちるのか??それは微生物と酵素のおかげみたい地球を洗うとういのは余分な成分が入っていないので微生物君たちが配水管の中までもキレイにしてくれてそしてやがては川・海までもキレイにしてくれるんだってすごい!今じゃ~川で洗濯なんてしないけどそんなこともできてしまうのねでは試してみましょう汚れの落ち具合を・・・IHの汚れがひどくなか...
投稿日時:2013/01/29 : ピースヌのブログ
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中 超多用途バイオ洗剤「とれる・NO.1」を楽しみながら使っています。なにしろ優れもので、コンロ回りの油汚れや、生ごみの消臭に、部屋の掃除に、金魚の水槽の浄化に、と、いろいろつかえます。肌にもやさしいので、ハンドクリームを付ける回数が減りました。まだまだ使いたいところがたくさんあるので、今後も楽しみながら、使っていきます。
投稿日時:2013/01/29 : yukiko-2019の...
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中今日は洗剤のお試し♪バイオ洗剤のとれるNO.1です!バイオ洗剤って??って私も最初なんなんだろうと思ったのですが、とれるNO.1は米ぬかと有益微生物で作った洗剤で、排水後は有益微生物のパワーで排水管や川、海もきれいにしてくれるとういう地球にやさしい洗剤です♪使えば、使うほど、地球がきれいになる洗剤。素敵です♪でも洗剤ですから、汚れが落ちてくれないと困りますよね。で、まずはガスコンロ周りの壁の油汚れを落とすことに。コンロ周りにの壁にスプレータイプをかけました。スプレーの匂いは米ぬか...
投稿日時:2013/01/28 : neko--cafeのブ...
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中「地球洗い隊」で取り扱っている商品はどれもこれも気になります自分や家族がアレルギー体質で、花粉や皮膚炎や気管支炎や・・あれこれに悩むことが多いので、必然自然な物・環境に配慮した製品には注目してしまうのかもで、取り扱い製品の中でも地球洗い隊のカオと言えば「とれるNO.1」その成分は、水と微生物とその代謝物である酵素・米ぬかとフスマ(麦のぬか)だけと言う、徹底した自然の製品です微生物と酵素が分解することで汚れが落ちるわけで、よって流れていく先の配水管や河川や海までもをきれいに...
投稿日時:2013/01/28 : コレ使ってみま...
わーーーー、すごい、すごいよ。ちょっとこれ、どうするよ!!ちょっと興奮しすぎで、うまく説明できないんだけど、とりあえず、書くよ!あ、これ、うちの冷蔵庫の天板ね!こんなでろでろの天板を、人目にさらすなんて、どんだけ恥知らずかっつー話はちょっとさておいてください。この白の丸いとこ、これ、とれるNO.1っていう液体をぽたっと1滴落としただけなのよ。この冷蔵庫、もう10年以上使ってて、上にトースター置いたりしてる関係で、なんか焼けちゃって、どうやっても、この褐色のが取れなくて、でもさ、でもさ、プラだから、漂白剤はちょっとアレよね、...
投稿日時:2013/01/27 : hanatoneko
とれるNO.1ちょこっとおためしセットとれるNO.1液体タイプ・粉末タイプとれるNO.1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、地球にやさしい「バイオ洗剤」です。しかし、厳密にはとれるNO.1は洗剤ではありません。石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO.1には、まったく含まれていないからです。石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、とれるNO.1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、あらゆる汚れを落としています。おうちの中だけでなく、配水管や川・海、地球をきれ...
投稿日時:2013/01/27 : (株)ayumi hama...
小さい子供がいるので去年の大掃除は娘が寝ている間にちょこちょこ。まだやり残しが沢山ありますが・・・(^^;ゆっくりやっていこうと思います。大掃除で大活躍したのがコレ!地球洗い隊の「とれるNO.1」微生物と酵素の力で汚れを落とします。成分は水と微生物とその代謝物である酵素、米ぬかとフスマ(麦のぬか)。これだけです。合成界面活性剤はもちろん、化学物質は一切入っていません。使う用途や場所は決まっていなくて、食
投稿日時:2013/01/09 : ☆子育てしなが...
とれるNO.1液体タイプ:50ml
とれるNO.1粉末タイプ:15g
(おためしセットの他にも
それぞれ単体もご用意しておりますし、お得なセットもございます)
とれるNO.1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、地球にやさしい「バイオ洗剤」です。
しかし、厳密にはとれるNO.1は洗剤ではありません。
石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO.1には、まったく含まれていないからです。
石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、とれるNO.1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、あらゆる汚れを落としています。
おうちの中だけでなく、配水管や川・海、地球をきれいにしちゃう洗剤なのです。
▼商品の詳細はこちら
https://toreru.com/fs/araitai/c/toreru