ベビの入浴、ぬくぬく済ませられるアイテム。 これは面白かった。 そして正直に言います。 臭かった。 めっちゃ臭かった。ごめんなさい。 けど素晴らしいお品なの。だから正直に、私の言葉で伝えさせてくださいごめんなさい。 もう。 ここから八千代全開で説明させて。 これすごくよかったwww 不思議体験だったわ‼️ 成分は 水、米ぬか発酵液、BG、グレープフルーツ種エキス、グルタミン酸ジ酢酸4NA(アミノ酸)。 界面活性剤、着色料、合成香料は不使用。なんかもうこれは最近のスタンダード。ベビに使うならアタでしょ、の。でも有り難い仕様。 これねーまず使い方が面白くてねー。 普通に使うとすれば、 手のひらにプッシュ→洗いたいところにマッサージするように塗る→少しして流す。 シンプル。 でも、塗った後は、流さなくてもよし。 泡で出るけど、少しずつ消えていく。んでスキンクリームのように、流さないままで大丈夫なの。 どゆこと?という。 けど本当に大丈夫なの😂 じゃぁ流さないほうがよくない? て思うじゃん。スキンクリームだし。 でも流すと「なんでwwwww」てくらいお肌チュルチュルになるの😂 どういうことなのこれ😂😂 そして臭いwww 本気でわからないwww うちの敏感肌ボーイ、洗い流しても問題無しだったし塗ったままでも問題なしだった☺️ 肌は☺️ けど娘から苦情が☺️ 「ママー‼️くさいよぉー‼️」 「いやwwwwwだよねwwwwwwwwwごめんwwwwww」 てくらい臭い🤣🤣🤣🤣🤣🤣 流さないでおくってまじかよってくらう、塗ってる間が臭いwwww 流したくないと思える臭いだったらよかったのにwwww けどこれが自然なのである… まじ15年振りくらいにお兄ちゃんの足の臭い思い出したもんね臭いね… と言うわけで娘には試すことすらできず。 けど乾いてしまえばちょっと酸味のある足の裏、くらいの匂いで、まぁそんな気にはならんのです。けど間違いなく拭き取るか流すかがベター。 洗ったとしても拭いたとしても、米ぬか成分のおかげでお肌しっとり。 けど個人的には顔を洗ったあとのさっぱりチュルチュルが結構病みつきで、あと塗って放置のね、流すまでの間の臭さもね、ツボだよ。 「なんだろこれww何塗ってんのかなwww」ていう気持ちでさ。ちょっと待ってさ。流すとチュルチュル。ほんと何が起きてんだかわからんwwww けど洗い上がりの良さと、最悪流さんでもええんやで、っていうのは、防災の観点からしても素晴らしいと思うの。有事の際ってお水が足りなくなるかもしれんから。これ塗って拭き取って、とかすればいい感じじゃんね。 毎度のことだけどまとまりないね。 まとめますね… ・臭いが気にならない人 ・むしろ臭いが好奇心的な意味で気になる人 ・敏感肌さん ・防災用品検討中の人 ・不思議体験したい人 ・エコに力を入れている人 におすすめでした。めっちゃおすすめ。面白かった。こんなんあんねんな、ていう。 あとごめん大事な話あったね。 お風呂の時短はまじで叶う。 泡切れ(切れかはわからんけど)早いし、なんなら塗って流さずお風呂ドボンでもいいから。子どもを冷やさず入浴できる! 娘からクレームくるけど! とても素敵なお品をありがとうございました‼️‼️ #地球洗い隊 #とれるNO1ウォッシングフォーム #米ぬか酵素 #親子でバスタイム #monipla #upside_fan
ayako 𓃟ﻌﻌﻌ❤︎ とれるNO.1ウォッシングフォーム 顔、体、髪の毛の全身に使える 洗って潤してくれるウォッシングフォーム。 界面活性剤や着色料・合成香料は 入っていなく赤ちゃんも使えます❤️ うちには1歳と5歳の子供がいます。 平日は毎日1人で2人を入れています。 冬は浴室も寒いので毎日湯船に 使っています☺️❤️ 寒い日に入るお風呂が好きで 入った瞬間、幸せーっな気分に なります♨️ ですが体を洗う時が寒くて寒くて😱 出来るだけ早く済ませたい!! そんな方にとってもおススメな とれるNo.1ウォッシングフォーム! なんとこのウォッシングフォーム 湯船の中で使えるんです! 使い方は↓ まず髪の毛をお湯で流します。 その後ウォッシングフォームを 手に取り髪の毛に揉み込みます。 泡と言うよりかは美容液を付けている 感じです! 直ぐには流なさず体や顔を洗ったり 湯船にゆっくり浸かった後にお湯で よくすすぎます。 子供ならワンプッシュ 大人なら2プッシュから4プッシュで 洗えます🤗 通常のシャンプーなどのように しっかりした泡で洗うわけではないので 洗っている実感がない、 と思われるかもしれませんが ちゃーんと洗えてます!❤️ 私は全身使用しました。 髪はウォッシングフォームだけで 大丈夫かな?という不安はありましたが 使用後はとってもしっとりしパサつき などは一切ありませんでした😊 米ぬか!凄いな!🙄って思いました☺️ 顔、体も使いましたが 使用後の肌はキッュキュッとします! お風呂に入れないときなどは、 肌につけたあと絞ったタオルで 拭くだけできれいになります! 保湿のための化粧水代わりとしても 使えるんですよ! 凄いですよね😆❤️ 米ぬかの匂いかな? 少しきになるけど 時間が経つと無くなるので😊❤️ 子供とのバスタイムがとっても楽に なりますよ☺️ 是非チェックしてみて下さいねっ! #とれるNO1ウォッシングフォーム #親子でバスタイム #地球洗い隊 #monipla #upside_fan #バスタイム#スキンケア#お風呂#子供#赤ちゃん#赤ちゃんも使える
とれるNO.1がスキンケア化粧品になりました。顔、体、髪の毛の全身に使えます。
とれるNO.1の米ぬか発酵液に、最小限の品質保持のために必要な美容成分だけを加えて作りました。
もちろん、界面活性剤や着色料・合成香料は入っていません。
【成分】
水・コメヌカ発酵液・BG・グルタミン酸ジ酢酸4Na・グレープフルーツ種エキス
【内容量】
300ml