おはこんばんちは、sasaです(*´ω`)
地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』で床掃除をしました。
![口コミ:地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』がガチでどこでも使えて何これすごいの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0531/mp_blog_photo_640_356390265592e1ab569e40.jpg)
素手で触っても手荒れが起きない、バイオ洗剤です。
バイオ洗剤って、エコ・洗浄力抜群・使う場所を選ばない・用途いろいろ・お肌にやさしい・環境にいい
とメリットがたくさん!
汚れ落ちにくいってイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことないんだよね。
この『とれるNO.1』の成分は、水と微生物とその代謝物である酵素、米ぬかとフスマ(麦のぬか)のみ。
微生物の働きによって汚れを落とすので、口に入っても安心。
と、いうわけで。
本日は床掃除をこの『とれるNO.1』でしました。
普段はシートタイプの掃除道具を使ってます。
オンオフがはっきり書いてあって見やすい。(写真でわかりやすいように中途半端な位置にずらして撮影してます。このまま押すと悲惨なことになるので注意←経験済み)
![口コミ:地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』がガチでどこでも使えて何これすごいの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0531/mp_blog_photo_640_1501307000592e1ab6dc804.jpg)
床に直接スプレーして、30秒~1分ほど放置して濡れた雑巾でふき取ります。
![口コミ:地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』がガチでどこでも使えて何これすごいの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0531/mp_blog_photo_640_1783458737592e1ab800e9a.jpg)
汚れが浮いてる浮いてる!!!
グロ画像だったので雑巾の写真はあげませんが、普段取れていない汚れがしっかり浮き上がって取れています。
綺麗になった!!!
![口コミ:地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』がガチでどこでも使えて何これすごいの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0531/mp_blog_photo_640_804197045592e1ab8e98b0.jpg)
手につくとべたべたしてます。でも荒れない。すごい。
見てこの成分表。シンプルすぎ。
なのにすごい洗浄力には脱帽です。
![口コミ:地球洗い隊の『とれるNO.1(液体スプレータイプ)』がガチでどこでも使えて何これすごいの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0531/mp_blog_photo_640_1372623028592e1ab9bc5c0.jpg)
この写真と、あと同梱されていた冊子にもあったのですが、床や窓だけではなく、ほとんどの場所に使えます。
浴槽、便器、排水溝
テレビやオーディオ類、テーブル、ドアノブ、電気スイッチ、手すり
冷蔵庫、電子レンジ、コンロ
果ては食器洗いや野菜洗い、ふきんの浸けおき洗いまで使用することができます。
すげぇ・・・。
早速冷蔵庫とレンジを拭きました。
手袋しないでいいので、思い立ったらさっと掃除できるところもいいですね。
あ、公式サイトでも言及してましたが、若干臭いが独特ですw
バイオ洗剤なんてそんなもんなので、気にしてなかったけど、実際使ってみると「くせっ」ってちょっと思ったw
ただ、しばらくすると匂いは消えるので、ご安心を。
原料の米ぬかが微生物の働きで発酵した臭いだそうです。微生物が頑張ってくれている証ということで臭いには目をつぶりましょう。
慣れると気にならないよ~
すごいいいです。これ。
バイオ洗剤っていいよね。地球にやさしく楽しくお掃除したいね!
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中ぽちっとしていただけると嬉しいです(*´▽`*)よろしくお願いします★
にほんブログ村
投稿日時:2017/05/31
:
袋小路の猫
提供:地球洗い隊