地球洗い隊さんの、「とれる粉末200g」のモニターをさせていただきました。
早い話が、マルチ洗剤。聞こえが悪いですが米ぬかベースの洗剤。
今まで、洗剤という洗剤は頂きものがほとんど。そして知らず知らずのうちに手がカサカサに。。。
そんな時に出会った「とれる粉末200g」のモニター当選。
で、届いた洗剤がこちら
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_10776609865d52089905886.jpg)
中はこんな感じ。
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_17605647765d52089957158.jpg)
完全に米ぬか。
で、パンフレットを見ていると粉末から、液体クリーナーが出来るということで早速作ってみた。
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_16143422535d52089a7d022.jpg)
元の容器もきれいになるのかと思って、元の写真。
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_957690565d52089aa565e.jpg)
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_4275902955d52089ad9491.jpg)
早速、ふきんを洗ってみた。
ビフォー
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_10543810795d52089b0d7d3.jpg)
アフター
![口コミ:とれるNO1.粉末クリーナーの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0813/mp_blog_photo_640_21411583095d52089b34cb2.jpg)
で、食器洗いにも使ってみた。
最初は、米ぬか由来の匂いが気になりました。使いにくい気がしましたが、普通に使えたのでよかったです。
一番良かったのが、粉末から作った液体クリーナー。
いろんなところを拭きまくってます。
画像はありませんが、手入れに活用してます。
手肌もしっとり、秋冬の時期が楽しみです。
これからも使いたいです。とてもいい商品に出会えました。ありがとうございました。
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中
投稿日時:2019/08/13
:
日々悠遊
提供:地球洗い隊