うすしお味生活なりすグルメシリーズファンサイト応援中なりすグルメシリーズうす塩味生活なりす煎りごまゴマの風味を感じながらおいしくサラダでいただいてみましたお腹が空いていて、写真撮るのを忘れてしまいました(信じられません)塩分が控えめなので、今まで食べてきたゴマドレッシングとは、塩加減が薄く健康的で、いいなあ~と思いました次は、お肉にかけて食べてみようと思ってますなりすしょうゆいろんなお料理に使いたいと考えていますがまず、直接率直なお味見がしたいと思いお刺身でいただいてみました元々、我が家ではお刺身タマリ(濃い物)を...
投稿日時:2011/05/05 : Angel☆さ...
うすしお味生活なりすグルメシリーズファンサイト応援中これらを使ったMENUを色々考えてみました!!おにおんペッパーダレは定番中の定番ですが、おいしくお肉でいただきました!!塩分ひかえめって書いてるけど、しっかりと味がついていて、満足できました!ペッパーが利いてますね。おいしくて、写真とるのを忘れてました・・・残念。あと、炒めたまねぎも使いました。これは、スチームオーブンで野菜を焼いてそれにかけて食べてみました。素材の味も楽しみつつ、ドレッシングであっさりと・・ヘルシーな食事..
投稿日時:2011/05/04 : シングルママの...
株式会社ナリスウイングスB&Hさんのイベントで、「うすしお味生活」3種セットをいただきました〜うすしお味生活は、よりライトでヘルシーな低塩・減塩で美味しい調味料シリーズなんですっ!!早速、いただいてみましたぁ〜まずは、オニオンペッパーだれ190ml良質なお肉そのものの味をしっかり味わって食べる。これが大人流の食べ方。オニオンがたっぷり入ったお酢ベースのあっさりダレとピリリと効いたペッパーが、肉の旨味と絡み合い、絶妙の味わい。こちら、3月に新発売した商品なんです!!お肉と一緒に食べるのがよさそうなので、焼肉をした時に使いました〜...
投稿日時:2011/05/03 : まろのまったり...
毎日の料理に欠かせない調味料の世界にも、「減塩」という文字の入った商品をよく見かけるようになりました。でも、「減塩」って聞くと、体にはいいけれど薄味でちょっとって敬遠されている方も多いんじゃないでしょうか?私も、そうでした。でも、今回なりすのうすしお味生活シリーズを知ってから「減塩」商品のイメージががらっと変わりました。なりすのうすしお味生活のコンセプトはおいしい塩分控えめそれが可能になったのには、従来の方法と異なるその製造方法。一般的なしょうゆは原料の分解を6ヶ月から1年かけて進め、旨味をじっくりと引き出していくた...
投稿日時:2011/05/01 : kakochan's...
うすしお味生活なりすグルメシリーズファンサイト応援中美味しくって健康になれるなら誰でもその方が良いと思うのですが、美味しいものって高カロリーや、塩分、油分が高めの傾向がありますよねいつからか、ラーメンのスープ等は残すのが当然になり、我が家でもお醤油は減塩醤油を使っています。色んなメーカーが減塩の物を出していますが、やっぱり、減塩の商品はお味が・・・と言う事が多いです。今回なりすさんのうすしお生活を使わせて頂いたのですが、こちらの商品はただ塩分を減らすのではなく、しっかりうまみは残してある商品なんです今回なりすドレッ...
投稿日時:2011/05/01 : misakiのHappy...
こちらうすしお味生活のタレ3本モニターさせて頂きました私が料理にかけて使用したのは、なりすいりごまのタレです海藻と野菜たっぷり豚しゃぶサラダ(長)です一口食べておぉっとビックリ塩分も、カロリーもカットしているのにいつも食べる普通のゴマダレとあまり変わらない結構クリーミーこれはすごいぞおいしくって、一気に完食しました~なりすのしょうゆは鯛のおさしみをした時に付けて食べてみましたこちらはしょうゆというより、めんつゆのような甘い感じで、おさしみに付けるには甘すぎだったのでしょうゆを少しだけ足して食べたら調度よくおいしかっ...
投稿日時:2011/04/30 : ☆みるく☆の目指...
なりすうすしお味生活です私達夫婦は、まだまだ若いし、長生きしなければなりませんが多少、塩分が気になるようになってきました。高血圧にコレステロール、若干高くなってくると万病の素美味しく減塩生活したいですねそこで、うすしお味生活うすしおなのに、うす味じゃない子供だってうす塩の方がいいですもんね家族、みんな大満足の一品でしたそして、こちらはなりすオニオンペッパーだれ良質なお肉そのものの味をしっかり味わって食べる。これが大人流の食べ方。オニオンがたっぷり入ったお酢ベースのあっさりダレとピリリと効いたペッパーが、肉の旨味と絡...
投稿日時:2011/04/27 : おんちゃんのブ...
年齢を重ねると、どうしても気になってくる健康のこと毎日とる食事の塩分だって、健康に関わる大事なことですよね。でも、塩分やカロリーのことを気にし過ぎてしまってはせっかくの美味しい食事がだいなしに。。そーんな方にとっても嬉しい!ナリスウイングスB&Hさんの「うすしお生活」(使いかけですみませんテヘ)この「うすしお味生活」、ただ塩分量を減らすだけでなく、調味料の旨みをしっかり残すことに成功。それに加え、カロリーと塩分を同時に抑えているそうもちろん合成保存料も無添加なので、安心して使うことができますね。なんてありがたい調味料なの...
投稿日時:2011/04/27 : memo ニッキ
こちら、減塩タイプの焼肉のタレです。焼肉のタレだからといってお肉だけでなく、いろいろアレンジしてみようと思い作ってみましたよ。お味はさっぱりめでほんのりオニオン。なんだか大根おろしに合いそう!と感じましたので、おろしと合わせたレシピです。ブリの揚げびたし1、ブリ、鮭などのお魚とお好みの野菜をカラッと揚げて、器に盛る2、大根おろしをトッピングする3、オニオンペッパーだれを、かける簡単すぎますねーでも油を使った天ぷらもさっぱりしますし、和食っぽいんだけどオニオンペッパーの洋風な風味もプラスされていい感じですよ。次は、納豆お...
投稿日時:2011/04/27 : たのしいまいにち
良質なお肉そのものの味をしっかり味わって食べる。
これが大人流の食べ方。
オニオンがたっぷり入ったお酢ベースのあっさりダレとピリリと効いたペッパーが、肉の旨味と絡み合い、絶妙の味わい。
◇製品特徴
【 塩 分 】一般的な焼肉のたれの塩分6.5g/100g比 塩分1/2
【安全性】化学調味料・合成着色料・合成保存料無添加
【内容量】190ml
◇栄養成分(100gあたり)
【カロリー】80kcal
【食塩相当量】2.2g