閉じる

『バロックスオリーブオイル ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バロックスオリーブオイル ファンサイト 株式会社バロックス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

2日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスのモニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリーブジュース100%バージンオイル「バロックス」でトルコ料理を作ってみました^^ - Kitchen Diary


オリーブオイル製品のバロックスさんよりオリーブジュース100%バージンオイル・バロックス300mlのお届けものがありました^^


キヨエ農場で作られたオリーブジュース100%バージンオイル「バロックス」は、その日に収穫された全てのオリーブ(無選別)で作られたオリーブオイルです。
ノンフィルター製法でトランス脂肪酸ゼロ!
化学処理は一切していません。

バロックスさんの人気商品、完熟オリーブのみを使用したキヨエと同じ製法で作られ、青いオリーブ果実も使うことでキヨエよりもう少し多く生産でき、お買い求めやすい商品となりました。
キヨエは加熱せずそのまま、バロックスは野菜炒めやパスタ等に使用すると食材の味を引き立たせてくれるそうです!


ラベルシールが素敵^^
キッチンに出しっぱなしにしたくなるデザインですね^^


オーストラリア産のオリーブオイル。
透明感がすごい綺麗なんです!






早速料理に使ってみました〜
最近トルコ料理を自宅でよく作るのですが、オリーブオイルを頻繁に使います!


ブルグル サラタス

材料
玉ねぎ 1/2個 ※みじん切り
ししとう 3本 ※種を取ってみじん切り
バロックス 大さじ1
トマトペースト 大さじ2
水 300cc
自然塩 小さじ1/2
ブルグル(粗粒) 200cc
△レモン果汁 1/2〜1玉分 ※果汁が少ないようなら1玉分使う
△バロックス 大さじ1
イタリアンパセリ(あれば) 適宜

作り方
1、小鍋に玉ねぎ・バロックスを入れ、中火で玉ねぎが透き通るまで炒める。
2、ししとうをさっと炒め、トマトペーストを入れて混ぜる。
3、水・塩・ブルグルを加え、蓋をして中火で水気が無くなるまで煮る。(大体10分位です)
4、火を止めて全体を混ぜる。再度蓋をして粗熱が取れるまで蒸らし、レモン果汁・バロックスを加えて混ぜる。




ブルグル サラタスに使ったトマトペースト。
残りは冷凍しました!




もう一品!

白インゲン豆のサラダ

材料
白インゲン豆(乾燥) 100g ※一晩浸水させた後、茹でる
赤玉ねぎ 1/2個 ※薄くスライス
トマト 1個 ※1cm角切り 
△レモン果汁 1/2〜1玉分 ※果汁が少ないようなら1玉分使う
△自然塩 小さじ1/2
△バロックス 大さじ2
●スマック 適当に沢山
●イタリアンパセリ 適宜 ※刻む


作り方
1、ボウルに△印を混ぜた後、残りの材料を全て加えて混ぜ合わせる。






でーきーーたーーー



色んなものを少しずつ、ワンプレートに盛りつけてみました^^



我が家で登場回数が多い白インゲン豆のサラダですが、オイルをバロックスに代えたせいか?いつもよりあっさり仕上がりました。
素材の味が引き立ちます^^
もっとバロックスを沢山入れても良かったかな!
「キヨエ」で作っても美味しそうです!!



ブルグル サラタスもよく作りますが、バロックスとトマトの相性がとてもいいと思ったよ!


デザートの柿にもかけてみました。
美味しかったですが、少し油の風味が気になったかなぁ〜
バロックスはオリーブの香りが淡白というか繊細な感じなので、ここまでシンプルな食べ方にはあまり向かないかも。

煮物・焼物・他の材料と混ぜて作るドレッシングなんかに良いと思います!
オリーブの香りがそんなに強くないので、和食にも合うと思ったよ!

バロックスさん、素敵なオリーブオイルをどうもありがとう〜!

バロックスオリーブオイルファンサイト

ハグ   2016-12-04 00:00:00 提供:株式会社バロックス

企業紹介

株式会社バロックス

有名シェフ達が使用するオリーブジュース100%オイル<キヨエ>農場で作られた第2のオリーブオイル。台所に1本あれば嬉しい万能型オリーブオイルです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す