バロックスオリーブオイル ファンサイト/キヨエの<完熟>黒オリーブの口コミ(クチコミ)・レビュー(らんさん)

株式会社バロックスのヘッダー画像

レビュー

ファイブケイ ファンサイトファンサイト参加中

オリーブを食べる機会が
私はあまりないけれど

今回キヨエの完熟黒オリーブで
黒オリーブご飯を作ってみたよ

黒オリーブ
塩水漬け

口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(1枚目)
650円(税抜) 内容量 100g

一般的に黒オリーブの実にはタンニンが多く
渋みがあるので苛性ソーダを使用し渋みを抜くのですが
味も抜けてしまうらしいの

この黒オリーブは、苛性ソーダを使用せず
塩と酢の力で1年熟成させながら
渋みを抜いてあるのよ


黒オリーブご飯の作り方は

2合のお米に黒オリーブ1袋を汁ごと入れ
お水を加えて、普通に炊飯

口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(2枚目)

できあがり~
口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(3枚目)
見た目はお赤飯みたい

どんなおかずが合うかな~と思ったけど
家にある材料で作った
鰯のフライ・サラダ・もやしとワカメのスープと
オリーブご飯

口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(4枚目)
種があるので食べるときに
ちょっと邪魔
種を取ってから炊飯した方が良かったかな?

味はオリーブ味がしっかり感じられる
ご飯になっていて
和食でも洋食でも合う感じ!

残りご飯はオリーブの種を取り
作ったのが…

オリーブご飯の
オムライス

口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(5枚目)

レトルトカレーでお手軽に
オリーブご飯のカレー

口コミ:キヨエの完熟黒オリーブの画像(6枚目)

旦那さんはカレーと食べた方が
好きみたい( ´艸`)

今度は、そのままワインと
一緒に頂いてみたいわ

黒オリーブの渋みが苦手な人は
ぜひキヨエの完熟黒オリーブを
試してみてね

黒オリーブ" />



今日の一言

洒落たご飯だと
おかずが普通でも
お洒落な感じになる


↓フライは醤油派です

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

" />

投稿日時:2016/02/15 : 転勤族ですが…? 提供:株式会社バロックス

「キヨエの<完熟>黒オリーブ(株式会社バロックス)」の商品画像

キヨエの<完熟>黒オリーブ

価格:702円(税込)

塩水とお酢で1年以上かけて作った<完熟>黒オリーブ。 一般的に黒オリーブの実にはタンニンが多く渋みがあり、苛性ソーダを使用して渋みを抜きますが、味も抜けてしまいピザのトッピングで使用されるような味になりがちです。本来のおいしさを残すために、「キヨエの黒オリーブの実」は苛性ソーダを使用せず、お塩とお酢の力で1年じっくり熟成させながら、渋みを抜きました。 お酒のおつまみよりも、まずはオリーブ炊き込みごはんに。

ショップへ行く