オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_145730044657b9dabcaa787.jpg)
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックス®300ml/税込1,944円
いつだったか、どこだったか思い出せないのですが、
「
キヨエのオリーブオイルがおいしい」と聞いたことがあって。
そんな憧れの「
キヨエのオリーブオイル」がお家に♡
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_2426449257b9dabfa1223.jpg)
ミシュランの星付きレストランでも使われている
オリーブジュース100%オイル<キヨエ>は、
南オーストラリア産の完熟オリーブの一番搾り(エキストラバージン)ですが、
こちらの
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスは、
青い果実も取り入れて少し多めに生産できることで、
お買い得になった1本。
それでも300mlで1,944円もするから
高級品であることには違いないけれど、
使ってみて「
やっぱり違うな〜っ」とその良さを実感。
まったくといっていいほど
クセがないんです。
私の母は香りのキツいものが苦手で、
「オリーブオイルは身体にいいって分かってるんだけど、
あの独特の匂いがダメなの…」
なんて言っているのですが、
この
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスなら、
きっと大丈夫なんだろうなと思います。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_48064123957b9dac29474f.jpg)
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_209386131057b9dac558732.jpg)
これほどまでにクセがないのは、
じっくり丁寧に作られているから。
摘み立ての果実をその日のうちに絞り、
フィルターにかけず、
自然の重さで浮いてきた上澄みだけを使っているからこそ、
クリアな味わいになるんでしょうね。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_38962576057b9dac7bcd96.jpg)
今日はこの
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスを贅沢に使って、
砂肝とエリンギのアヒージョを作ってみました。
とってもおいしかったので紹介します。
〜 材料(2人分)〜砂肝…150g
エリンギ…1パック
レンコン…150g
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックス…大さじ7
おろしにんにく…3cmくらい
アンチョビペースト…5cmくらい
塩コショー…適量
シソの葉…1枚
〜 作り方 〜![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_15594064557b9dacaa45e1.jpg)
①小鍋にオリーブジュース100%バージンオイル・バロックス、おろしにんにく、
アンチョビペーストを入れ、弱火にかける。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_138850469457b9dacde2347.jpg)
②一口大に切ったエリンギとレンコンを加え、中火にする。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_25498312157b9dad104ce7.jpg)
③レンコンに火が通ったら、一口大に切った砂肝を加える。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_166020364357b9dad43dcfc.jpg)
④砂肝に火が通ったら、塩コショーで味付けをし、
お好みで千切りにしたシソの葉をのせる。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_68339769657b9dad76ce36.jpg)
パスタとすごく迷ったのですが、
思い切ってどどーんっと使ってみました。
一口食べてみて感じたのは、
いつもの
スーパーで買った野菜や肉がおいしい。
なんだか
甘ささえ感じました。
良い調味料は素材の味を引き出すというけれど、
まさしくその通りだわ。
![口コミ:オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスで【砂肝とエリンギのアヒージョ】の画像(11枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0822/mp_blog_photo_640_208889820757b9dada13502.jpg)
もちろん、もったいないので、
お決まりのパンにオリーブオイルを浸してパクっ。
余すことなく
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスを堪能いたしました。
うう、こんなにおいしくできると、
定期コースとかも気になる…
油や調味料の力ってすごいな〜っと
もぐもぐ食べながら思いました。