VEGESTORY ファンサイト/JAS認定のオーガニックティー『グリーン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(もんちさん)

VEGESTORYー植物工場物語ーのヘッダー画像

レビュー

VEGESTORYー植物工場物語ー様よりグリーンルイボスティーをモニターさせていただきました

口コミ:VEGESTORYー植物工場物語ー:グリーンルイボスティーの画像(1枚目)

ありがとうございます

1,699円(税別)で販売されているみたいです

定期購入、複数購入だともう少しお安く買えるみたいですよー

 

我が家は、ルイボスティーを常備しており、私も夫も大好きなんです

存在は知っていたけど、今回初めてグリーンルイボスティーというものをお試しさせていただきました。

 

グリーンルイボスティーとは

ルイボスティーは、世界中で南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈地方のみでしか栽培できない、生命力の強い植物。

現地では奇跡のお茶といわれ、古くから飲まれてきた。

フラボノイドやミネラル群を多く含む、栄養価の高い健康茶。

カフェインを含まないためカラダにやさしい。

紅茶のように発酵させて飲まれてきたそのルイボスティーを、高い栄養価を維持するため発酵させず(緑茶と同じ飲み方)にお召し上がりいただけるようにしたのがグリーンルイボスティー

 

ということです

グリーンルイボスティーのが栄養価が高いんだー

口コミ:VEGESTORYー植物工場物語ー:グリーンルイボスティーの画像(2枚目)

フラボノイドの含有量が、発行したルイボスティーの10倍以上

ルイボスにしか無い唯一のフラボノイド アスパラチン

珍しいフラボノイド ノトファジン

ルチン、オリエンチン、イソオリエンチンなどなど、フラボノイドの質も全然違うそうです

 

食生活で不足しがちなミネラル群(鉄分、マンガン、亜鉛、カルシウム)も補給できる

荒れがちなお肌に嬉しいフルーツ酸(AHA)も含有

カフェインを含有していない

タンニン(カテキン)の量が少ない

※ポリフェノールの一種のタンニンは、鉄分の吸収や、葉酸の働きを阻害すると言われている。

 

健康にも美容にもいいわけですね

改めて、グリーンルイボスティーって凄いですね

 

こちらのグリーンルイボスティーはこんな感じのティーパックタイプです

口コミ:VEGESTORYー植物工場物語ー:グリーンルイボスティーの画像(3枚目)

三角のタイプなので、茶葉が広がりやすくていいですよねー

 

1回分(カップ2杯)の作り方

ティーポットに1包を入れ、90度以上の熱湯を300~400mL注いで2~3分、お好みの濃さに調節してお召し上がりください。

 

煮出しで大量に作り置き

やかんに1~1.5Lのお湯を沸騰させ、ティーパック2~3包を入れ、弱火で5~10分ほど煮出し、お好みの濃さに調節してお召し上がりください。アイスも美味しくお召し上がりいただけます。

 

今回は1回分の作り方で作ってみました

出したグリーンルイボスティーはこんな感じ

口コミ:VEGESTORYー植物工場物語ー:グリーンルイボスティーの画像(4枚目)

確かにいつものより緑っぽいような

いつものと並べてみると・・・

口コミ:VEGESTORYー植物工場物語ー:グリーンルイボスティーの画像(5枚目)

こう並べてみると、やっぱり違いますね

そして、味も全然違くてビックリ

普通のルイボスティーよりも、とても飲みやすいんです

発酵しているルイボスティーは『あ、ルイボスティーだなー』というクセがあって好みは別れると思うのですが、グリーンルイボスティーはクセがなくて万人受けしそうな感じ

あっさりスッキリで今の季節にもとてもピッタリです

 

元気なママになりたい

諦めたくない

年齢が気になる

女性のバランスが気になる

ストレスに負けない

いつまでも綺麗な女性でいたい

ママ活・妊娠中・授乳中の大切な水分補給に

 

そんな方にオススメなグリーンルイボスティー、是非チェックしてみてくださいね

 

 

Instagram

投稿日時:2017/08/06 : Green Life** 提供:VEGESTORYー植物工場物語ー

「JAS認定のオーガニックティー『グリーンルイボスティー』2g×30包(30回分)(VEGESTORYー植物工場物語ー)」の商品画像

JAS認定のオーガニックティー『グリーンルイボスティー』2g×30包(30回分)

価格:1,835円(税込)

JAS認定有機100%のお茶 『グリーンルイボスティー』 一般的なルイボスティーとは違い、非発酵タイプですので クセも少なく、非常に飲みやすくなっております。 ママと家族の健康のために、おいしいお茶をどうぞ。

ショップへ行く