閉じる

『ベジタブルガーデン株式会社』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ベジタブルガーデン株式会社 ベジタブルガーデン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ベジタブルガーデン×ファームラボ】群馬県で育成されたイチゴ≪やよいひめ≫第2弾

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

港町の路地裏散歩といちご大福~宮田屋~@三崎口

桜がちらほら散り始めたけど、わたしのブログはちょっと巻き戻し。春を探しに三崎巡りの巻。3月のはじめに三浦マラソン出場の為、三浦半島を訪れた時、愛犬ちまきも、もちろん同行したので、前日はちまきと一緒にちぃ散歩。三浦は横浜より少し早く春がやってくるの。真夏は人でごった返すけれど、オフシーズンは静かなもの。京浜急行1本で行けるのに、観光客が少ないの。海もあって山もあって、海産物は美味しいし、野菜も美味しい。いいところなんだけどなぁ。だからお金持ちの人達が別荘を買うところだったりもするんだけどね。油壺あたりには、どこぞの会社の会長さんの別荘とか、芸能人なら倖田 來未さんも。作家の北方 謙三氏の別荘に至っては、先生が手放したらわたしが欲しい。だって湾の上に浮かんでいて、バルコニーから釣りが出来るのよーーー。わたしには別荘ライフなんて無理だから、『夢』だけれど。丁度水仙がたくさん咲いていて、春だなぁ。と感じられたわ。梅の花も、横浜より全然早く満開に。漁港を散歩。この通り、ひとっこひとりおらず、寂れてるなぁ。。。三崎も街おこしを色々としてるみたいなのね。B級グルメでマグロラーメンとか。わたしも食べたけど、いまひとつパンチ欠けるのよねぇ。ここは、三崎港バス停からすぐの商店街の入口。この昭和の面影残る風景がわたしはとても好き。この立派な瓦は酒屋さん。商店街には路地がいっぱいあって、ウロウロ歩いているだけで楽しいの。こんな駄菓子屋さんも!! 懐かしい~!!って言いたいところだけど、わたしが子供の頃には、もう無かったのよね。あったはずだけど、わたしが住んでた街には無かった。だから駄菓子を食べた記憶もあんまりないのよね。遠足のお菓子もスーパーで買っていたし。駄菓子屋さんの記憶が無いのがちょっと寂しなぁ。路地にあるお家の前にあった自転車。どのくらいここに置いてあったんだろう。車輪が草花に侵食されてるわっ!!こんな蔵も。かつては鮪で栄えた、港町だものね。今だって鮪では有名だけれど、みんなそれだけでは足が延びないのかな。港から眺める、城ケ島大橋。去年も今年もお正月にはこの橋をマラソンしたんだ~。朝日を浴びて、海を見ながらのランニング、すっごく気持良かったなぁ。路地をテクテク歩いてると・・・ニャンコを発見!! うちのちまきは、大きい犬にしか興味がなく小さな犬や猫には無反応。。。でもわたしはニャンコを追いかけて・・・あっ!! 行っちゃう~ 路地をグルグル追いかけてたら、なんかうさぎを追いかけて不思議の国へ行ったアリスを思い出しちゃった。なんてちょっとロマンチックなこと言ってるけど。でもそれくらい人に会わない(笑)どこに行ったかなぁ。とニャンコを探してると・・・いた!!日向ぼっこがしたかったのね。ふと後ろを見ると、夕陽が綺麗♪癒されるなぁ。わたしはこの場所がかなりお気に入り。だから三浦マラソンも今年はどうしても走りたかったのよねっ商店街もオフシーズンはシャッター商店街に近くなっちゃってるけど、魚も野菜も美味しいので、みんなにもっと、来て欲しいなーって思う。最後に。お散歩途中で見つけた和菓子屋さん。『宮田屋』さん。あわび最中ってのぼりが出てて、アワビが入った最中!?ってびっくりして入ってみたの。まぁアワビは入っておらず、アワビの形をした最中だったんだけどね。わたしは、春らしい和菓子を購入。牡丹の形の和菓子と、いちご大福に、コーヒー大福。和菓子を食べる機会があまりないけど、いちご大福、大好き~!!春を満喫のちぃ散歩。今度はゴールデンウィークあたりに遊びに行こっかな。その時は、城ケ島で船に乗ろう。【ベジタブルガーデン×ファームラボ】群馬県で育成されたイチゴ≪やよいひめ≫第2弾 にほんブログ村グルメ ブログランキングへ

ちまき   2013-03-30 08:15:00 提供:ベジタブルガーデン株式会社

企業紹介

ベジタブルガーデン株式会社

わたしたち、ベジタブルガーデンがお届けする野菜は、基本的に無農薬や低農薬で育てられています。
そんな野菜たちは自然の力がみなぎり
力強くも優しく包容力のある味に溢れています。
生産者一人ひとりの顔が見える、安心・安全でなんと言っても”おいしい野菜”をもっと多くの人に、魅力的に伝えたることが出来ればなんて幸せだろうと考えています。

「おいしい野菜を、かわいく、美しく、おしゃれに届ける」をコンセプトに活動する、ベジタブルガーデンをよろしくお願いします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す