国産ミネラルファンデーションVINTORTE(ヴァントルテ)/VINTORTE(ヴァントルテ)美容液リキッド...の口コミ(クチコミ)・レビュー(yukienglishさん)

VINTORTE(ヴァントルテ)のヘッダー画像

レビュー

この日はまだ母は杖なので、タクシーで烏丸三条へ母とボーイ兄はそのまま、うめぞのカフェ&ギャラリーまでのってもらって私とボーイおとうとは、ケーキ屋さんでおかいものこの界隈は弟を妊娠中に祇園祭りにきて、以来、、今ぞくぞくと新ケーキやさんがオープンしています。IYEMON SALONすぐ近くにできたのがチーズケーキ専門店 KEJU 075-212-1233 住所 京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町66チーズスフレなどは300円程度とお安い中にはカジュアルカフェもあります。私は容器にはいったブリュレ 400円台 こちらはチーズがはいっていてプリンははいっていないそうです。普段ははいってないほうが好きだけど、せっかくチーズケーキのお店なので、、、でも普通のケーキに比べて高いなって思ったんですが、、、 で意外なヒットでおいしいんですしつこすぎなくて、でもチーズの香りがいきていて。普通のチーズケーキもたべてみてもいいなあって思いました。そのスタッフに道をおしえてもらって新オープンのAOへ。徒歩2分くらいでした。こちらは町屋のレストラン蒼に併設されて新しくできました。「蒼」奥庭の蔵が、洋菓子店「パティスリーAO」に生まれ変ったということでフランス菓子の名店「ガトー・ド・ボワ」のオーナーシェフ 林 雅彦パテェシエにプロデュースです。宝石みたいに綺麗なケーキが並びます。ポドクレーム (プリン)はすぐきめましたが、もう一つはオペラやマルジョレーヌなど、伝統的な菓子が並び迷いましたが洋酒がたっぷりそうなのでサバランにしました。翌日にたべたのですがじゅわっとしみでた洋酒がうれしい。なかなか大きくてボリュームがあり、この辺りが京都らしくないかも、、、プリンとともに見ためのわりにはそつがない、万人向けな味でした。きんきんに冷やしてできたらアングレーズソースを加えたら、おうちでレストランスイーツにできるかも。レストランの中を通らせてもらって、奥庭へのアプローチも楽しく、またりりしいスタッフさんが親切なんです。ボーイ弟も私も気持ち良くなる素敵なレストランでした。それから歩いてカフェへいきました。この日は帽子もなしによく歩いたから日焼けが心配UV効果のある化粧下地としても使えるVINTORTE美容液リキッドファンデを使ってみました。 クリームとムースの中間みないな感じでふわっとしていて肌になじみ、べたつかない。これで24時間つけたままでも眠れるそうです。VINTORTE(ヴァントルテ)ファンサイト参加中

投稿日時:2012/07/03 : Yuki の Sweets Diary 提供:VINTORTE(ヴァントルテ)

「VINTORTE(ヴァントルテ)美容液リキッドミネラルファンデーション(VINTORTE(ヴァントルテ))」の商品画像

VINTORTE(ヴァントルテ)美容液リキッドミネラルファンデーション

初回特別価格:1,944円(税込)

24時間お肌にいい、美容液から生まれたミネラルファンデーションVINTORTE(ヴァントルテ)。 http://www.vintorte.com/fs/vintorte/f_mineralfoundation

ショップへ行く