フォアベルク の『コーボルトVK140』 があって助かった使い方のご紹介
写真だと分からないかもしれないけど。。。
凸凹の隙間にどーしてもホコリがたまっちゃうんですよねェ。。。
コレを天井にも使ったコイツを使うと
いつもは洗ってキレイにしてるから
乾くまで使えなかったりするんだけど、
コレなら直ぐ使えちゃう
皮膚なんかも落ちてるかもしれないけど、
ハウスダスト除去出来ちゃうってのが嬉しいっ
ちなみに、
コレが全開(1番出した)の状態。
使いたい場所に合わせて調整出来るようになってるの
私は、天井は全開、足ツボ~は短め、でやりました
気になりつつも冷蔵庫を動かすのが面倒で、”そのうち”なんて思ってたけど、
『コーボルト』 ならいつでも気が向いた時に出来ちゃうの
拭こーとすると大分時間がかかちゃうけど、
コレならササッと出来ちゃう
キレイになったのが分かりますよね
TVの背面もスッキリ
これまでの掃除機だと届かないし、
拭こうとしても角度的に無理だったりする穴が幾つもある木の根っこみたいなヤツ
奥の方が汚いのが分かりますよね
分かりにくいかもしれないけど、
メッチャクチャ汚いの
旦那の母親が置いてったんだけど、
処分しよーとしたら”捨てないで”って言われちゃったのよねェ。。。
TV台にしてたみたいなんだけど、
はっきり言って掃除もしにくいし邪魔
でも、捨てられない以上どーにかしなくちゃいけないんですよねェ
だから、割り箸に布巻きつけてやるしかないかな
なんて思ってたんだけど。。。
手前は天井でお世話になったコイツ
狭い所とか奥の部分はコレ
キレイに出来た台はこんな感じ
置いてると床の掃除もしにくいんだけど、
『コーボルト』 が心強い助っ人になってくれてます
それにしても、何か良い使い道ないもんかしら
実力だけでなく、
使い勝手まで良い『コーボルト』 が気になったら覗いてみて下さい
ホームケアシステム 『コーボルトVK140』 ハウスダスト除去マシーン
投稿日時:2011/05/22 : かえでん。のブログ 提供:フォアベルク日本株式会社