閉じる

『ワコール モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ワコール モニプラファンサイト 株式会社ワコール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【5名様に総レースショーツを含むショーツ2枚プレゼント】高価格ショーツのデザイン・柄に関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

5

本日締切!

プレゼント

【5名様に総レースショーツを含むショーツ2枚プレゼント】高価格ショーツのデザイン・柄に関するアンケート

もっと見る

NEW

【抽選で10名様】アンケートに答えるだけで室内履きプレゼント!

株式会社AKAISHI

10

2日前!

プレゼント

【抽選で10名様】アンケートに答えるだけで室内履きプレゼント!

もっと見る

【5名様に綿混ショーツ3枚セットをプレゼント!】パジャマに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

5

本日締切!

プレゼント

【5名様に綿混ショーツ3枚セットをプレゼント!】パジャマに関するアンケート

もっと見る

もっとイベントを探してみる

乳がんのセルフチェック方法を見て、感想ブログで応募!ピンクリボン活動に参加しよう

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ワコールの乳がんセルフチェック ピンクリボン運動


こんにちは今日は乳がんのセルフチェックについてです。わたしは昔から乳腺が張りやすくて、20代半ばから年に一度必ず乳がん検診をうけています。当時、まだ乳がん検診が注目されておらず、マンモグラフィーがある病院も各県に1.2箇所という頃でした。不安を抱えながら病院へいくとその時の先生が大変素晴らしい先生で、若いのに検診に来た私を褒めてくださいました。幸運にも乳がんではなかったのですが、「エコーとマンモグラフィーを交互に1年に一度受けてくださいね」と言われてそれ以降受けるようにしています。それでもその1年の間にできてしまったり、検診でも見逃してしまったりする事、普段、健康に気を使っていても乳がんになる可能性がある事、乳がんという病気がより身近な病気であることを、北斗晶さんや小林麻央さんをきっかけに知ることができました。今は医療が進歩して、マンモグラフィーや超音波が普及し、乳がんの治療法も増えて来ています。そして自分でできる検診とあるのです。 乳がんは自分で表面から触れる癌の一つです。月に一度、セルフチェックをする事が習慣付けば早期発見に繋がるやもしれません。そしてそれで一人でも多くの方の命を救う事ができるかもしれません。そのセルフチェックを広める活動をワコールさんがはじめています。チェック方法は簡単で体を洗う時に、ボディラインのチェックとともに、おっぱいのチェックをして、くるくると円を描いてチェックするだけ。   チェックポイントや方法が分かりやすく丁寧に書いてあるので、真似して早速やってみました。お風呂場で月一、もしくは下着を購入しにいった時にフィッティングルームで確認するのもいいかも。 そして大切な人に、伝えてください♡乳がんのセルフチェック方法を見て、感想ブログで応募!ピンクリボン活動に参加しよう ←参加中

  2016-11-06 13:45:48 提供:株式会社ワコール

企業紹介

株式会社ワコール

創業以来、「女性に美しくなって貰う」こと、「女性が美しくなることをお手伝いする」こと、「女性の“美しくありたい”という願いの実現に役立つ」ことを経営方針として、常に女性の価値観や美意識を見つめ、時代を超えて「美」の本質を追求したモノづくりに取り組んでいます。

●ワコール
http://www.wacoal.jp/

 
エコ・社会貢献 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す