一番自分らしい、素肌、からだ、こころへ。ナチュラルコスメティック&フードの和方堂

閉じる

『一番自分らしい、素肌、からだ、こころへ。ナチュラルコスメティック&フードの和方堂』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 一番自分らしい、素肌、からだ、こころへ。ナチュラルコスメティック&フードの和方堂 株式会社大八宗久(だいはちむねひさ)   和方堂(わほうどう)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

6月12日(水)まで

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

NEW

【新発売】フェムケアサプリメント 美容もご機嫌もマルチにケア セルフェム ユールックグッド SELFEM 02

ピルボックスジャパン株式会社

30

6月12日(水)まで

プレゼント

【新発売】フェムケアサプリメント 美容もご機嫌もマルチにケア セルフェム ユールックグッド SELFEM 02

もっと見る

NEW

【新発売】フェムケアサプリメント 心地よい夜と、朝の爽快感をサポート セルフェム ハッピードリーム SELFEM 02

ピルボックスジャパン株式会社

30

4日前!

プレゼント

【新発売】フェムケアサプリメント 心地よい夜と、朝の爽快感をサポート セルフェム ハッピードリーム SELFEM 02

もっと見る

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

5

3日前!

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

極上!松針(しょうしん)ジャスミンティー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

極上!松針茉莉花茶

株式会社大八宗久さんが運営する和方堂(わほうどう)。こちらが取り扱っている目玉商品の             松針茉莉花茶          現品(30g)モニターに応募してみました    極上!松針(しょうしん)ジャスミンティー ←参加中和方堂さんと言えば、原産地や栽培、製造方法等にこだわったとても質が良くて上品な商品を販売しているお店以前にこちらでも紹介した                       出雲のしょうが紅茶     などを販売しているお店です今回は、松針茉莉花茶ということで、ジャスミンティーですね中国茶の本場である中国産はもちろんのことですが、その中でもお茶の高級品の産地として名高い福建省の茶葉を厳選したそうジャスミンティーと言えば日本でも大手メーカーさんがペットボトル製品を販売していてそちらを何度か飲んだことがあったのですが、香りはとても良いのですがお味が・・・なのでジャスミンティーってそれから飲むことはなかったのですが、あの上品でリラックスできる独特の自然な香りだけは忘れられず・・・そうこうしているうちに昨年台湾に行った際に立ち寄ったお土産屋さん。そこで中国茶の飲み比べをさせていただき、3種~4種ほどのお茶を試飲することができました中国茶とひとくちに言っても本当に幅広い種類があり、同じお茶でも茶葉や製法、淹れ方ひとつで本当に感触や味がかわるんですね試飲させていただいたものは種類など詳細を覚えていないのですが、烏龍茶と東方美人茶、プーアール茶、そしてジャスミン茶がありました一番のお気に入りはとてもまろやかでやわらかくやさしい味で飲みほしてしばらくして甘みが広がってくる東方美人茶でしたが、一番の驚きはジャスミン茶だったんですあのお気に入りの香りはもちろんですが、東方美人茶と同じようにとてもまろやかでやわらかくやさしい味なんです。東方美人茶はそれだけですが、ジャスミンのほうはリフレッシュ感もあってそれまで日本でペットボトル入りのものを飲んでいた時は、とてもクセがあって飲みにくいし、あわせにくいなぁって思っていたんです。ですが台湾でいただいたジャスミン茶はとてもまろやかでリラックスできる香りと味でクセが強くなくいろんなお菓子にもあいそうな感じでした最初は冷たいものと温かいものの違いなのかなぁって思っていましたが、日本でティーバッグのジャスミンを飲んだ時は温かいものでしたが味にちょっとクセがあり一口二口でギブアップしたこともあるので、やはり茶葉や栽培方法、淹れ方すべてで変わってくるのかなぁと。台湾のお土産は阿里山の烏龍茶と東方美人茶の茶葉のみだったのが残念どうしてもあのジャスミン茶をもう一度飲んでみたいです                   株式会社大八宗久(だいはちむねひさ)   和方堂(わほうどう)            

☆PikKa☆   2010-03-04 12:31:22 提供:株式会社大八宗久(だいはちむねひさ)   和方堂(わほうどう)

企業紹介

株式会社大八宗久(だいはちむねひさ)   和方堂(わほうどう)

自然のちからで、ひとのからだやこころの本来の美しさ、健康を取り戻して、更に高めていくような製品をご紹介したい・・・。それが、わたしたち、和方堂(わほうどう)の願いです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す