『インナビューティーを目指す!チアシード蒟蒻ゼリー 株式会社 若翔 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社若翔 |
---|
今回はこちらのスーパーフードとして作られているダイエット食品、チアシード蒟蒻ゼリーを初めて食べてみようと思います。味はアルフォン マンゴー味になります。この検証は【自腹での購入】での検証!そして、こちらのチアシードを販売されている企業でもある、株式会社若翔という企業なのですが、私は一度も当選経験はありません。なので、下手に恩やありがたい気持ちといった感情はありませんので、思ったままの事を書くことができますのでご安心下さい(笑) さて、ではさっそく開封したいと思いますね。私はこのチアシードというシリーズ事態は初めてですが、蒟蒻ゼリー事態は食べた経験があります。言わなくても分かりますよね?蒟蒻ゼリーと言えばマン〇〇ライフの蒟蒻畑♪私はあの蒟蒻ゼリーは好きなのですが、栄養が含まれているからという気持ちは無く、単純に美味しいというそれだけなんですよね。こちらのチアシードは栄養が色々含まれているようで、健康的にも良いように作られているようですが、お味や食感はどのようなものなのか気になるところです。 ゼリーあるある・開封したら液体が漏れるチアシードはそんな事は無い事を確認。ですが、しばらく逆さまの状態にしていれば、ちょっとだけ垂れてくるって程度でした。というか、普通にこのデザイン可愛くないですか?本商品から本商品パッケージとか、よくあるミニチュアコレクションみたいですよね。蒟蒻の噛みごたえとしてはしっかりしていますね、〇〇ナンライフの蒟蒻畑よりも少し硬めかな?味としても美味しいですし、その美味しさを味わった後から味わえる中身にある、スーパーフードの食感がいいですね。香りが2通り楽しめます。これを食べているのはお昼の12時20分で、あえてお腹を空かしたうえで試しています。小腹の足しとしては蒟蒻ゼリーですから、やっぱり2〜3個食べる程度でバナナ半分程は食べた感じに思えました。ん〜〜〜〜〜何か普通に美味しくて理想的なガチコメントできないです! 企業目線の事を考えれば、こういうダイエットに関連している商品って、女性の方の嬉しい感想を求め、世の中に広めようとするとこが当り前のようなものなので、男性の経験者っていないんですよね。女性同士の方が伝わりやすいと思いそうでしょ?だからそういう企業の商品って本当に小腹の足しになるの?ていう真実を知りたくて試したわけなのですが、これは充分ダイエット食品としてはいいんじゃないかなと。※感想・意見は私が独断で考えているので本気で言ってます。一応バナーみたいなの貼りますけど、これ貼らないと申請ができないんですよね。だからここから誰かさんが商品を購入したからといって、私が儲かる分けじゃないので、もし興味あったら見てください。
★新商品★チアシード蒟蒻ゼリー<発酵プラス>カシス味 お試し50名様募集!!
にゃん 2019-01-21 13:15:00 提供:株式会社若翔
Tweet |
国内商品の卸売りから始まった株式会社 若翔は2012年に創業しました。卸売りにとどまらず、アメリカなどから食品、雑貨の輸入を開始。そのなかで出会ったのがチアシードでした。スパーフード・チアシードと、これまでダイエットに欠かせないといわれてきた蒟蒻ゼリーをコラボさせては?という発想から開発がスタートしました。これからも、柔軟な発想で美味しくて、健康に良い商品をお届けできるようにチャレンジを重ねていきます!