お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト/手延べそうめんの口コミ(クチコミ)・レビュー(ちまきさん)

トレスゼン株式会社のヘッダー画像

レビュー

最近我家の可愛い糠床くんたちがいい塩梅に育ってるのよ。少し前に、昔アルバイトしていた割烹料理屋さんに行って糠漬け食べたらびっくりするくらい美味しくて。色々聞いてみたのよ。言われたとおりにやったら、味が見違えるように♪嬉しくてしょうがない。晩酌に、おやつに、お弁当にポリポリ食べてます。夏はさっぱりしたものが美味しいものね~そう。夏といえば、これよね~こちらの素麺、お取り寄せグルメ『わっか』の【手延べそうめん】日本での素麺の産地で有名なのは、播州(兵庫県)、三輪(奈良県)小豆島(香川県)。こちらの素麺は淡路島(兵庫県)淡路島の手延素麺は、全国で生産されている手延素麺の0.5%にも満たない貴重な逸品なんだそう。家族経営の小さな工場で、昔ながらの「手延べ」の工程にこだわり作ってるそうです。まずは、麺つゆ無しで食べてくださいとのことなので、麺つゆ無しで冷えた麺を。つるんとした舌触り、そしてコシ。味はふわんとした甘味。 安い素麺なんかだと変に粉の味がしたりするけど、もちろんそれもない。素麺を薬味だけで食べるのが好きだけど、夏バテしないように、良質のたんぱく質もね。茗荷と紫蘇、ゴマをたっぷりのせて、ひき割り納豆も。ぶっかけ素麺♪このツルツル感~ いくらでも食べれちゃう。美味しい!!毎年素麺は揖保の糸って思ってたけど、これ大量お取り寄せかも。豚シャブサラダとか乗せてスタミナ麺も暑い夏いいわね。お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト応援中

投稿日時:2011/07/05 : 女性の品格 提供:トレスゼン株式会社

「手延べそうめん(トレスゼン株式会社)」の商品画像

手延べそうめん

職人が手作業で延ばした淡路島手延べそうめん。甘味のある麺をめんつゆなしで試してみてください。

ショップへ行く