閉じる

『お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト トレスゼン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お取り寄せグルメ『わっか』企画第2弾!【寒ひじき】レシピ大募集

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

寒ひじき 1袋

モニター数

5名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 6月1日(火)

トレスゼン株式会社からのメッセージ

こんにちは。

お取り寄せグルメ「わっか」の有松です。

第一弾の「きなこジャム」イベントにはたくさんの方に応募頂きましてありがとうございました。
第二弾の今回は、「寒ひじき」です。三重県紀伊長島で、漁師が極寒の海の中で、刈り取り、天日乾燥させた、正真正銘の国産のひじきです。食感がやわらかく、上品な味が特徴。長ひじきと芽ひじきを分けることなく、一緒に食べていただく「昔ながらのひじき」を是非、味わってみてください。


★参加時の投稿方法★
皆さんが普段作られている、自慢の“ひじき”料理を教えてください。

★当選者の方へ★
「寒ひじき」を使って、自慢のひじき料理を作ってください。
ブログで料理の写真とそのレシピをご紹介ください。
普段使われているひじき”と「寒ひじき」の違いなど、感想も聞かせてください。


【寒ひじき】とは
一般的にひじきの旬は春と言われます。3月から5月にかけては各産地でひじきの収穫量がピークを向かえます。 これに対して「寒ひじき」は、1月と2月に刈り取られたものを指します。極寒の中、胸まで海水に浸かりながら刈り取り作業を行います。決して楽な作業ではないため、みんなあまりやりたがらないので、収穫量はおのずと限られます。ところが、この時期のひじきは まだ若々しいため軸が細くて柔らかいのです。刈り取る時に掴かんでも柔らかいですし、干すときもフワっとしています。だから当然食感も柔らかく、味は上品です。
ひじきの旬を語るとき、収穫量の観点では『旬は春』、味の観点では『旬は冬』と言えます。

寒ひじきのページはこちら
http://www.club-wakka.com/SHOP/415540/list.html 





私はいつも、一回の料理で、20gぐらいの寒ひじきを水で戻して使っています。漁師から聞いた以下の料理をよく作っています。ひじきとツナで甘辛く、佃煮風に炒め煮したものをよく作っています。私は学生の時から料理が好きで、いつも家で男料理をふるまっています。


皆さんのレシピも教えてください。

1人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

寒ひじき 1袋

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

厳寒の時期に収穫したひじきを、完全に手作業で仕上げた三重県紀伊長島の「寒ひじき」。長ひじきと芽ひじきを分けることなく一緒に食べる「昔ながらのひじき」です。刈り取り、浜での天日乾燥、不純物除去、鉄釜炊き、天日乾燥というひじきの製造工程の全てを、自社で行っているため、トレーサビリティーは万全です。

参加したみんなの投稿

大豆とひえ、あわのごはん きゅうりのサラダ もちきびドレッシング つるむらさきと梅ひじきのマヨネーズ和え 野菜のポトフ風 大豆とひえ、あわのごはんと きゅうりのサラダ もちきびドレッシングは 雑穀エキスパート講座のデモンストレーションの復習 つるむらさき… 2010/07/08

黒豆ともちあわのごはん 大豆たんぱくと野菜の焼肉風サラダ じゃがいもとハトムギの甘辛煮 にんじんと玉ねぎの自家製ピクルス 今日は雑穀と豆と野菜たっぷりのお弁当 ごはんは先日の雑穀エキスパート講座で覚えてきた 炊き方をアレンジして うるち米4カップ、黒豆1カッ… 2010/07/08

材料 ( 3、4人分 ) キャベツ 1/4個 トマト 1個 寒ひじき 10g オリーブオイル 大さじ2 つゆ 大さじ1 にんにくすりおろし 小さじ1 バルサミコ酢 小さじ1 刻みアーモンド 大さじ1 作り方 ①乾燥ひ… 2010/07/01

すべて見る

企業紹介

トレスゼン株式会社

お取り寄せグルメの専門店「わっか」(WAKKAオンラインストア)では、匠が認めるこだわりの味を取り揃えています。素材にこだわり、製法にこだわり、味にこだわる。そうした“こだわり”を知れば知るほど、食べてみたくなる味が全国各地にあります。匠のこだわりを詳しく伝えた、お取り寄せサイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す