閉じる

『お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト トレスゼン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

4月17日(木)まで

プレゼント

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お取り寄せグルメ『わっか』企画第2弾!【寒ひじき】レシピ大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

普段作っているひじき料理は?

モニプラ内 「わっか」さんのイベントに参加します!

お題は

皆さんが普段作られている、自慢の「ひじき料理」を
教えてください。

ということです。

私は貧血持ちなので、鉄分補給をしないといけません
鉄クッキーなども食べますが、やはり自然素材が一番ですよね!
だから、ひじきはよく食べますし、好きです~

そんな私が普段作っているのは、ありきたりですが
ひじきの煮物です。



お鍋ごとド~ン!(笑)

戻したひじきと、にんじん、油揚げを炒めてから
しょうゆ、お酒、だし汁で煮るんです。
少しだけ煮たら、あとはシャトルシェフの保温機能を使って
置いておくだけです!
素朴だけれど飽きない味なのでいいんですよね~

応用編としては、このひじきの煮物をパンの上にのせて
チーズをかけて食べる ひじきトーストです。



ひじきとえびと玉ねぎをのせています。
ベースはマヨネーズで、味付けにガーリック入りの塩を
振っています。
これも案外、イケルんですよ!
ピザ生地にのせて食べることもあります。

和でも洋でも合うひじきは、毎日の生活に取り入れたい
ですね!





匠が認めるこだわりのお店「わっか」さん。

わっかで取り扱っている商品は、生産者が「こだわり」を
持って作っている商品ばかりだそうです。

こちらで取り扱っているひじきは
三重県紀伊長島の「寒ひじき」です。



寒ひじき

私は普段、「芽ひじき」を使っていますが
寒ひじきは、長ひじきと芽ひじきを分けることなく
一緒に食べる「昔ながらのひじき」だそうです。

こだわりは、厳寒の時期に収穫したひじきを、
完全に手作業で仕上げているということです。

もちろん国産品ですし、食感がやわらかくて上品なんだ
そうですよ!
何故やわらかいかというと
普通はひじきは3~5月にかけてとるのですが
寒ひじきはそれより早い1~2月に刈り取るんだそうです。
極寒の中の作業はどんなにつらいことでしょう。
でも、この時期ですと、ひじきはまだ若々しくて軸が細くて
柔らかいんだそうです。

私、「寒ひじき」は食べたことがないのですが
想像するだけで美味しそうです。
是非、普段食べているひじきとの違いも兼ねてレポして
みたいです。

どうぞよろしくお願いします。(*^_^*)





お取り寄せグルメ『わっか』企画第2弾!【寒ひじき】レシピ大募集 ←参加中

まるみ   2010-05-23 22:42:00 提供:トレスゼン株式会社

企業紹介

トレスゼン株式会社

お取り寄せグルメの専門店「わっか」(WAKKAオンラインストア)では、匠が認めるこだわりの味を取り揃えています。素材にこだわり、製法にこだわり、味にこだわる。そうした“こだわり”を知れば知るほど、食べてみたくなる味が全国各地にあります。匠のこだわりを詳しく伝えた、お取り寄せサイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す