閉じる

『お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト トレスゼン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お取り寄せグルメ『わっか』企画!完全無添加の【だしパック】モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

miso☆に夢中 2

おはようございます
 
明るく更新して委員会(いいんだよ!)& 麹・miso☆ファンクラブ です
 
ファンヒーターって片づけるの大変><
 
底にある灯油をでかいスポイト?でシュポシュポって抜き取るのが
 
すっごく面倒です><
 
 GW後半はなんとかお天気がいいそうでよかったですね
 
私はお出かけせず 草抜いてます
 
 
前から気になってた サントリーさんの 梅酒に合う料理
http://www.suntory.co.jp/umeshu/recipe/recipe33.html
 
赤だし味噌でつくるお手軽バーニャカウダ
 
(2人分)
 
・赤だし味噌50g
・にんにく30g
・牛乳大さじ3
・水大さじ3
・オリーブオイル大さじ3
・バターピーナッツ大さじ1
 
バターピーナッツをミキサーに入れて、粗く砕く。
にんにくを半分にカットして芯を取り、牛乳・水と一緒に小鍋に入れて弱火で10分ほど煮る。
※竹串がすっと刺さるくらい軟らかくなったら火をとめる。牛乳で煮ることで、にんにくの香りがマイルドになります。
にんにくを水洗いして牛乳のカスや水気をふき取り、赤だし味噌・オリーブオイルと一緒にミキサーにかけてピューレ状にし、1と混ぜて耐熱容器に入れておく。
 
温めておいたトースターでバーニャ・味噌を5分ほど焼いて取り出し、彩りよく盛りつけた野菜に添えて出来上がり。
※バーニャ・味噌は、お肉やお魚とも相性抜群です。日持ちがするので、まとめて作ってタッパーで冷蔵保存しておくと便利です。
 
 
本来はアンチョビで作るバーニャカウダを、手軽な赤だし味噌を使ってアレンジしました。バーニャ・味噌をトースターで軽く焼くことで、味噌とピーナッツの香りがさらに引き立ちます。
コクのあるバーニャ・味噌には、同様にコクのある「まろやか完熟梅酒」がおすすめです。ロックや、爽快感のあるソーダ割りで、熱々のバーニャ・味噌をお楽しみください。
 
だってぇ^^¥
 
  
 
春キャベツと 塩麹漬け からすかれい をオーブン250度で20分弱 
春キャベツ 私はふだんはグレープシードオイルをぬりますが
ツナのオイルっておいしいんだよね
カロリーに気しない方は捨てずに使った方がいいよん
 
どっちも焦げ目が超食欲そそります¥^^¥
 
 
 
 
赤味噌バーニャカウダソース こっちの焦げ目は><
ちょっと焼きすぎか?^^;
 

・オリーブオイル→グレープシードオイル
・バターピーナッツ→アーモンド
に替えちゃった
 

 
おいしいに決まってます
 
けど、ソースではないなぁ  塗るおmiso☆だわ
 
もっとオイルを増やしたり、生クリーム足したりアレンジしても
 
pinopedia
 

バーニャ・カウダはイタリア・ピエモンテ州を代表する冬の野菜料理
バーニャはソース、カウダは熱いを意味する
テーブルの上でアンチョビ,ニンニク,オリーブオイルを混ぜ合わせたディップソースを温め、ジャガイモ、カブ、セロリ、カリフラワーなどの野菜を浸して食べるフォンデュに類似した料理である。

 
バーニャカウダは 「ビストロスマップ」で初めて見たんだったかな
 

 
新物食い(ミーハー)な私は以来お店では バーニャカウダをオーダーしまくり
 
カルディや無印でソース買ったりしてた
 
ブログ初めて、クックパッドも普通に見るようになって
 
買うことはなくなりました 
 
良い子のみなさん お野菜たべましょう!
 
もこみち君も言ってるよ! 
 
 
 
ごちそうさまでした
 
 
 
モニプラ わっかさんの

お取り寄せグルメ『わっか』企画!完全無添加の【だしパック】モニター募集

 http://monipla.jp/bl_rd/iid-1062136684dc3ab20e2313/m-4c368090652fa/k-2/s-0/
 
応募しました  当たるといいなぁ 

pinoko   2011-05-03 08:05:33 提供:トレスゼン株式会社

企業紹介

トレスゼン株式会社

お取り寄せグルメの専門店「わっか」(WAKKAオンラインストア)では、匠が認めるこだわりの味を取り揃えています。素材にこだわり、製法にこだわり、味にこだわる。そうした“こだわり”を知れば知るほど、食べてみたくなる味が全国各地にあります。匠のこだわりを詳しく伝えた、お取り寄せサイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す